遠くの目標 近くの目標 もっと近くの目標

 この前お盆にdario氏がうちにやってきて、夕方から深夜まで5時間以上もあれこれ喋っていたんですが、そこでdario氏が人生の目標について面白いことを言っていて「それブログの記事にしてよ」と言ったら本当に記事にしてくれたので、今回はそんな「人生の目標」について言及します。

 dario氏が言うには、人が目標を立てる時、その目標に向かって努力するのは大切だけど、あまりに目標の難易度が高すぎると、努力がただの重荷になっちゃってきつくなってしまう。
 だからそういう目標は遠くにやって(ストラテジー化)、とりあえず短期的な小さな目標(タクティクス)を別に設定すれば毎日が充実する・・・とかそんな事を言っていたと思う。

 なるほど。ハイデガーの本『存在と時間』にも書いてあったけど、人間って結局今その瞬間しか生きていないから(そしてそれを意識する時それはすでに過去になっている=「現存在の不安」)、未来のことなんて実はどうでもいいんですよね。
 未来のことなんて考え過ぎれば結局「死」にいきついちゃう。でそんな事考えてもどうしようもないから、だったら死ぬまで「今」を楽しめばいいということになる。否応なしにこの世界に生まれてしまったことだし・・・と。
 すなわち「今を楽しむためになにをするか」これが私の考える人生の長期目標(近いんだか遠いんだかよく分からない目標ですが…)。

 では人間はいったい何を楽しいと感じるのか?これはどう考えても気の合う仲間と狎れ合っているのが一番楽しいのだと思う。
 つまり西部邁さんが言うように、「情報のやり取り=会話」が人間にとって一番重要なふるまいなんです。それゆえ人間は情報のやり取りがうまくいかず人間関係がこじれてしまうと深く傷つき、ときには自殺もしてしまう。
 その反面、自分を分かってくれる(と思えるような)人と仲良く会話するのは、最高の快感を得ることができる。少なくとも私はそうです。
 例えば核戦争でたった一人生き残って孤独な人生を生きるくらいなら、自分は死を選ぶ!という人もいるわけで、他者とのコミュニケーションこそが人間の生きる意味なのかもしれない。だってそれは己の死を超越するんだから。
 人間がなぜ死を恐れるかと言えば、それは自分の意識がなくなるのが怖いわけで、じゃあなんで自分の意識がなくなるのが嫌なのかと言えば、他者と楽しくおしゃべりできなくなっちゃうから!絶対そう!
 
 ・・・と言うわけで「人生の長期目標を達成するための目標」は、「気の合う仲間を作って楽しく会話する」がいいと思う。長い人生一人や二人気の合う人は見つかると思うし。これくらいの目標ならいけそうな気もする。
 ・・・というか恋愛なり結婚なりで皆やってるよ!

 さてこうなると、友達も恋人もできない人はじゃあどうすればいいのか?ってことになる。ここで目標をさらに小さくすれば、なんとか毎日を生きていける!
 それに大人になるとなかなか気軽に友達と会えないし(仕事や結婚している友達は家庭があるから)、そうすると恋人がいないとけっこうさみしいのですが、実は私は意外とそうでもない。強がりとかじゃなくて。
 だいたい「孤独=不幸」って図式がおかしいんです。「孤独=自由で楽しい!」って考えればいいわけで。

 私は一日の目標を漠然と決めてて、今日は「①ソニックブレイドを118話まで進める」「②ダブルスピークの写植を入れる」「③ニジェールサウルスのイラストを描く」「④イッツアドリームワールドを進める」という感じでした。
 結果報告をすると①はノルマクリアしたし、②も二枚写植を入れただけだけど一応頑張った。③は、なかなかイラストの構図が決まらなかったけど、いざ紙に描いたら2時間ほどで描き終わった。
 問題は④で、『イッツアドリームワールド』の漫画はちょっと気分が乗らなくて描かなかったんだけど、4つ中3つも目標が達成できれば満足じゃないですか!

 いや~しかし少女漫画の可愛い絵は正直自分には描けないよ。女の子の絵は書いててあまり楽しくないのか、あまり気分が乗らねえ。「お絵かき日記」のutakaさんに描かせたいくらいだ!

niger.jpg
 おまけ:今日描いたニジェールサウルスの頭のアップ(全身はTOP絵にしました)。絶対こいつ口の中にハーモニカ入れてると思う。
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト