恐竜ギャラリー改修工事

 恐竜のイラストをサイトに挙げていたからか、最近金子隆一さんすら一目置くであろう「真の恐竜マニア」の方々とネット上で知り合うことがあって、そういった人達の専門家顔負けの仕事ぶりにはただただ驚くばかり。

 日本の恐竜オタクはレベルが低いって言うけど、それはにわかファンも含めた平均値が低いだけで玉石混交なだけでは?恐竜人気や恐竜のファンの数だけで言えば、アメリカに匹敵しそうな気もする。
 まあだいたいは小学生くらいで恐竜は卒業してしまうので、「ガンダム」などのアニメのようにオタクがそれについて議論したり語り合うコミュニティは形成されにくいと思うけど、ネットもしくはシンポジウムや学会がそれを補い(なんと専門家との)情報交換などもしているみたい。知らなかった世界だ。
 ふつう科学の世界ってその専門家しか興味がないけど、恐竜はやはり半分文化なのか、ファンが学会に来るって言うのがすごい。SFファンが宇宙物理学の学会に出席したり、ガンダムファンがロボット工学学会にするとか聞いたことないもん。

 また前に「恐竜マニアの人って社交的」って書いたけど、古生物学者も気さくな人が多いようだ。なにしろもともと恐竜が好きでその道にいった人が多いだろうから、恐竜のレプリカとかすっごい好きなんだろうな・・・
 専門家をうならせる日本の恐竜マニアの実力・・・金子隆一さんがニヒリズムに陥る必要なんて全くない。ファンが多けりゃライトなファンもいるさ。

 ・・・というわけでそんな恐竜マニアの人の作品を見ると、自分の恐竜イラストの適当さが恥ずかしく思えてきて、ギャラリーを多少改修することにしました。
 「俺は骨格に縛られたくねえんだ」ってほざいてたけど、やはり骨格って大事。骨格をガチガチにふまえてもかっこいい絵は描けないかもしれないけど、やっぱ骨格を見ないと、モルフォロジー的にダメ。なにしろ恐竜の情報って基本的に骨格がほとんどだから。 
 あと私はデッサンの筆圧が薄く、さらにBだと思ったらFの鉛筆で描いてしまったマプサウルスはスキャナーでほとんどグレーが取り込めていなかったので、もうすこし濃く描きこみました。

 恐竜ギャラリーの改修内容は以下のとおり。

スピノサウルス(第5弾)
 白かったので少し描き込みました。恐竜って肩甲骨、烏甲骨、上腕骨(つまり腕と胴体の付け根)の部分につく筋肉の立体感を出すのが(絵画技術的に)とっても難しい。書きこみついでに気軽に直したら、非常に苦戦しちゃった。
 腕の付け根と言えば角竜(トリケラトプスとか)は上腕骨がすっごい横に飛び出していたけど、あれはまいった。あの腕ってどう体についてたんだろう・・・?適当にごまかしたけど。

マプサウルス(第38弾)
 濃い鉛筆で筆圧を強く描き込んで、スキャナーのコントラストを高めました。この恐竜はdescf氏に「普通恐竜マプどん」とか言われたほど、爪や角やトサカもない、オーソドックスなスタイルのプレーン?な恐竜ですが、体の大きさだけはティラノサウルスくらいでかいので、その大きさが分かるポーズをあれこれ考え、何回か書き直した記憶があります。
 身体的特徴がなければ、ポーズでカッコ良く見せなければいらないのが辛い・・・ちょっとウルトラ怪獣っぽいポーズになっちゃったけど。

ヒプシロフォドン第24弾)
 骨格をふまえて描き直しました。この恐竜は哺乳類のように腰に肋骨がない。かなり体が身軽で柔軟だったのかもしれない。
 また首の長さがとっても短い!グレゴリー・ポールの骨格図や図鑑の復元イラストでは首がもう少し長く描かれているけど、これはなんでだろう??絵として不自然だから?
 模様は懐かしの卵型チョコレートに組が入っていた「恐竜ワールド」のおまけの飛び出すカードを参考にしました。このカードのヒプシロフォドンは地味ながら青が奇麗で結構好き。
 ちなみにこのカード全部(64枚ある)つなげると一枚の大きな絵になる。私?もちろん全部あります。裏がかなり汚れちゃったけど・・・

タニコラグレウス(第25弾)
 すっごいマイナーな恐竜。骨格をふまえて書き直しました。骨格の資料や近縁種(コエルルス)のデータが少ないものの、タニコラグレウス自身は脚と頭骨の一部が見つかっている。
 恐竜博の骨格を見る限り、ちょっと胴長な気がするので、その微妙な胴長具合を出すのに苦心しました。ひざ下がとにかく長い恐竜。まじかい。

 これにてギャラリー改修完了。本当はせっかく書き込んでいるのに薄いグレーをスキャンできなかった、マイアサウラ、テリジノサウルス、ブラキトラケロパンも濃くしたいけど、スキャナーの設定がわからないし、きりがないからいいや。漫画描かないと。
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト