『ラストパーティ』制作裏話

 あけましておめでとうございます。今朝は中世の騎士の漫画『ラストパーティ』をサイトにアップしていました。

 ・・・裏話ってもう二年以上前に描いたから当時の心境とか忘れちゃったよ。この頃はまさかサイトを作って自分の漫画を公開するなんて想像もしていなかったから、とにかく吹き出しの字が汚い。
 今だったら少なくとも字が読める程度には書いていたんだけど、この頃は友だちか担当編集者の人くらいにしか見せなかったから、読めない字があったらその場で教えればいいやって感じで適当だった。・・・正直読めませんね、これじゃあ・・・『ダブルスピーク』の時のようにあとで写植をしようと思います。
 でもこいつはページ数が多くて大変だなあ・・・とりあえずあまりにひどいところから優先してやっていこう・・・

 しかし思うんだけど、当時の私はなんでこんな漫画描こうと思ったんだろう?中世とか剣とか魔法とか別に興味ないのに、無理して書いているから近年まれにみるほど物語の粗が多い。
 一生懸命頑張っている感じは伝わるけど、vicさん風に言えばボタンの掛け違い状態と言うか・・・まああまり納得のいくできじゃない。
 で、今思い出したんだけど、当時打ち合わせに行っていた漫画雑誌がファンタジーとスポーツと学園物しかうちはダメって言っててそれでファンタジーに初挑戦したんだった!
 で、ファンタジーってRPGのドラクエのような世界だろ・・・ドラクエの世界って中世ヨーロッパっていうけど、中世ヨーロッパって実際どんな世界だったんだろう?と中世についてあまりにも無知だったので、中世に関する書籍をとりよせていろいろ勉強したんだった。

 ただ勉強した割には時代考証がメチャクチャなのは前にも話した通り。そもそも魔法なんて存在する時点でおかしいよね。まあケルト魔術って言うのは本当に大昔にあったんだけど・・・
 とにかく私は騎士ですらよく分かっていなかったんだ。でも「騎士」って言われて「こうこうこういう人」ってなかなか答えられないですよね?
 一般的なイメージは鎧着て馬にまたがって・・・って言うイメージで・・・でもそれは「キャバリエ(馬に乗る人の意)」っていう騎馬兵のイメージであって、イングランドの騎士って言うと騎士は階級なんですよね。いわゆる「サー」です。
 中世の貴族の息子は、幼少期から英才教育を受けて、大体二十歳くらいでナイトの爵位を授与されていました。偉い人が剣で新人騎士の肩をペシペシってやるあの儀式(ダビング)です。
 ここら辺は私は本で読みましたけど、『ロック・ユー』っていう中世の馬上槍試合(ジュースティング)を取り上げた愉快な映画があるのでそっちを見た方がイメージが簡単につかめるかも。

 この漫画で一番面白いと思うのは「馬に乗って戦う」ってイメージの騎士がウマと戦っているって言うところですよね。ここは自分でも面白いと思った。
 あとはページの都合&面白くないという理由でカットになっちゃったけど、剣に執着していた騎士のヴィンツァーが長弓戦術が流行っちゃったことで前線を離れヒッキーになっちゃって、でも最後はあんなにこだわっていた剣を捨てて、弓で巨大な軍馬を倒すって言うところも皮肉があって好きかも。まあカットされたけどw。ツバイハンダーなんてハンマー投げの室伏選手じゃないんだから、あんな風に絶対投げれないよね・・・
 
 逆にいまいち上手く描けなかったなって思ったのは女の子(シルビア)の行動原理なんだけど、こんな女騎士になりたい奴って当時の少女で絶対いなかったよね(ジャンヌ・ダルクさんくらいか)。でもそれは現代の価値観で考えるから感情移入できないだけかもしれない。そんなことをこれを読んだ編集さんが言ってた。
 現代の価値観に近いのは引きこもりの騎士ヴィンツァーだと思うけど、本当に当時の西ヨーロッパってしじゅう戦争ばっかやってて、もう戦争やる資金もないからエドワード三世が地方の諸侯を回って「資金援助してよ」って頭下げてたくらいだった。他にもイタリアの商会を羊毛産業詐欺で騙してお金工面したりとか・・・だからリチャード一世が獅子心王と言われたように、エドワード三世は羊毛産業王とも言われる。そんなにお前ら戦いたいんかいって感じですよねw。

 ヴィンツァーもシルビアもそんな時代に生きていた人なんだから、戦争とか死とかに多少ならずとも向かい合わなければいけなかっただろうし、人権何て言うのもなかったわけだしね。これはヴィクトリア朝でも全くなかったけど。特に子どもの人権。
 まあシルビアは同じ戦争に行くなら、戦死して娘を悲しませた魔法使いの母親よりは、常に生還する(←臆病なだけ)剣士のヴィンツァーの方がかっこいいしマシってことで進路をそっちにしたんだろうな。・・・安易な・・・でも中学生くらいの将来の夢ってこんな感じだよね。
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト