今月になって記事を書いてないのに今気づきました。
ええと、昨日はパキさんと『アントマン&ワスプ』を観に行ったんだけど、前作にあった90年代ファミリー映画感はちょっと薄らいだね。
今回は、あの博士の家族の話で、ミッション中に小さくなりすぎて行方不明になっちゃった奥さんを探すって話だったらしいんだけど、あの父親と娘の一家にイマイチ感情移入がしづらくて、さらに、悪役のポジションの人たちもわりとみんな事情があったり、いい人な感じで(私は絶対にフィッシュバーン博士があの女の子をけしかけているんだと思ったよ。あとFBIはどこまでアントマンに甘いんだ!w)、どっちかというと約束破ったり強引なの、主人公たちの側だろ!っていうのが厳しかったね(^_^;)まあ、ある程度、意図してやってんだろうけれど。
で、まあ、主人公自身は今回もいい人なんだけど、主人公とは関係のない別の家族に協力するって感じなんで、あんま当事者って感じでもないしね。しかし、最近は女性の悪役って増えたなあ。ハリウッドのジェンダー問題の流れを受けてんのなかな。原作でもあのゴーストってキャラは女性なのか気になるね。
て、ことで、今年ももう3ヶ月ちょいなので、年内にやっておくべきことを箇条書きにしてみたいと思います。
・高校国語の単位の試験勉強(9月中)
昨年度勉強していた気がする日本文法と日本語表現法のテストがやっと来月やってきます。3連休中などを使って試験範囲をまとめておきたい。
・システム設計演習の課題(できれば10月中まで。最悪来年1月まで)
前回のC言語ですらかなり辛かったのだけど、今回はいよいよラスボスってことで、Javaプログラミング登場。こんなのできりゃ、エンジニアとかに就職できるよなあ。
課題の数がさらに多くて、10月中に全てこなすのはかなり厳しい気がする。年内の試験は捨てて、来年に繰り越すって可能性も高いです。ヤバイです。
・情報関連の単位の試験勉強(10月中)
情報職業論、コンピュータネットワーク、データベースシステム、ディジタル画像概論、情報科教育法Ⅱと5種類もあるので、結構しんどい。教科書持ち込み可らしいんだけど、どれもパンチありそうだからな。もし、システム設計演習の課題が終わっていたら、ここにその試験も加わって6種類になるのだけど、なんか難しい気がする。
その課題を10月やっちゃうと、情報や図書館の試験勉強のリソースが奪われるしなあ。
試験手続きは10月9日らしい。
・図書館司書の単位の試験勉強(10月中)
わりとレポートの内容から出題されているっぽい。
・『ヒトラーを欺いた黄色い星』(10月中旬)
そういやこの映画観たいんだった。vicさん超オススメ映画。こっちだと10月13日公開だって。忘れないようにせねば。あと11月には『ジョニー・イングリッシュ』の最新作があってこれも見逃せねえ。毎回日本版の副題が面白い(アナログの逆襲ってww)。考えている人センスあるな!
・図書館司書のスクーリング(12月)
年末恒例となりつつあるスクーリング。こちらもコンピュータを使う内容らしくて、わりとしんどそうである。スクーリングの手続きは来月だったかな。
・・・ということで、正念場は10月って感じがします。11月に試験が立て込むからね。できれば今年中に全て終わらせられたら、すごい素敵なんだけどね。とうとう大学ともおさらば!みたいな。
昨日はY氏にも会ってきたんだけど、独身時代に一回くらいはY氏と二人旅とかやってみたいんだよなあって、昨日ふと思ったわけで。もう大学にお金を落とすのはやめにしようじゃないか、と。300単位以上も持っている奴いねえよっていう。
- Calendar
<< March 2025 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
-
- 漫画 (363)
- 映画 (235)
- 脚本 (222)
- 雑記 (158)
- ゲーム (148)
- 本 (116)
- 教育 (107)
- 生物学 (105)
- 科学 (92)
- 社会学 (81)
- 歴史 (72)
- テレビ (70)
- 芸術 (61)
- 政治 (50)
- 進化論 (40)
- 数学 (40)
- 情報 (38)
- サイト・ブログ (37)
- 語学 (37)
- 映画論 (36)
- 資格試験 (33)
- 物理学 (33)
- 哲学 (32)
- 恐竜 (29)
- 文学 (26)
- 育児 (25)
- 化学 (25)
- 論文 (22)
- PIXAR (22)
- 心理学 (18)
- 地学 (16)
- 地理学 (15)
- 気象学 (15)
- 技術 (13)
- 経済学 (12)
- 医学 (11)
- 玩具 (9)
- 司書 (8)
- 法律学 (7)
- 対談 (5)
- スポーツ (4)
- 映画の評価について (1)
- プロフィール (1)
- archives
-
- 202503 (2)
- 202502 (2)
- 202501 (1)
- 202412 (2)
- 202411 (6)
- 202410 (2)
- 202409 (4)
- 202408 (4)
- 202407 (7)
- 202406 (27)
- 202405 (11)
- 202404 (4)
- 202403 (23)
- 202402 (22)
- 202401 (15)
- 202312 (4)
- 202311 (7)
- 202310 (2)
- 202309 (8)
- 202308 (9)
- 202307 (8)
- 202306 (5)
- 202305 (15)
- 202304 (4)
- 202303 (4)
- 202302 (2)
- 202301 (4)
- 202212 (15)
- 202211 (7)
- 202210 (5)
- 202209 (4)
- 202208 (4)
- 202207 (7)
- 202206 (2)
- 202205 (5)
- 202204 (3)
- 202203 (2)
- 202202 (5)
- 202201 (6)
- 202112 (6)
- 202111 (4)
- 202110 (6)
- 202109 (7)
- 202108 (5)
- 202107 (8)
- 202106 (4)
- 202105 (8)
- 202104 (4)
- 202103 (6)
- 202102 (10)
- 202101 (3)
- 202012 (12)
- 202011 (3)
- 202010 (4)
- 202009 (5)
- 202008 (6)
- 202007 (4)
- 202006 (4)
- 202005 (4)
- 202004 (7)
- 202003 (5)
- 202002 (6)
- 202001 (8)
- 201912 (6)
- 201911 (5)
- 201910 (3)
- 201909 (4)
- 201908 (10)
- 201907 (3)
- 201906 (6)
- 201905 (10)
- 201904 (3)
- 201903 (7)
- 201902 (8)
- 201901 (5)
- 201812 (7)
- 201811 (12)
- 201810 (7)
- 201809 (5)
- 201808 (10)
- 201807 (5)
- 201806 (19)
- 201805 (14)
- 201804 (11)
- 201803 (15)
- 201802 (4)
- 201801 (6)
- 201712 (4)
- 201711 (3)
- 201710 (11)
- 201709 (9)
- 201708 (15)
- 201707 (7)
- 201706 (4)
- 201705 (5)
- 201704 (6)
- 201703 (7)
- 201702 (6)
- 201701 (3)
- 201612 (3)
- 201611 (7)
- 201610 (7)
- 201609 (2)
- 201608 (8)
- 201607 (8)
- 201606 (7)
- 201605 (3)
- 201604 (4)
- 201603 (8)
- 201602 (3)
- 201601 (2)
- 201512 (3)
- 201511 (3)
- 201510 (4)
- 201509 (4)
- 201508 (8)
- 201507 (17)
- 201506 (2)
- 201505 (5)
- 201504 (9)
- 201503 (20)
- 201502 (7)
- 201501 (4)
- 201412 (5)
- 201411 (3)
- 201410 (2)
- 201409 (3)
- 201408 (3)
- 201407 (3)
- 201406 (12)
- 201405 (6)
- 201404 (7)
- 201403 (5)
- 201402 (12)
- 201401 (9)
- 201312 (6)
- 201311 (9)
- 201310 (8)
- 201309 (6)
- 201308 (6)
- 201307 (6)
- 201306 (10)
- 201305 (10)
- 201304 (23)
- 201303 (17)
- 201302 (16)
- 201301 (5)
- 201212 (10)
- 201211 (4)
- 201210 (18)
- 201209 (4)
- 201208 (30)
- 201207 (7)
- 201206 (4)
- 201205 (6)
- 201204 (4)
- 201203 (4)
- 201202 (3)
- 201201 (3)
- 201112 (4)
- 201111 (7)
- 201110 (3)
- 201109 (9)
- 201108 (3)
- 201107 (7)
- 201106 (2)
- 201105 (11)
- 201104 (7)
- 201103 (14)
- 201102 (19)
- 201101 (27)
- 201012 (25)
- 201011 (70)
- 201010 (34)
- 201009 (30)
- 201008 (42)
- 201007 (44)
- 201006 (29)
- 201005 (37)
- 201004 (50)
- 201003 (44)
- 201002 (48)
- 201001 (38)
- 200912 (20)
- recent trackback
- others
-
- RSS2.0
- hosted by チカッパ!
- HEAVEN INSITE(本サイト)