全人類軟禁生活

 の様相を呈してきましたね。お元気ですか。

 何年か前に配信か何かで、ニートや引きこもりって社会から白い目で見られるけど、じゃあずっと働かずにやってみていいよっていう状況になったら、絶対辛いっていう話をしたと思うんだけど、それを痛感している人って多いんじゃないかなあ。
 あれは、もう一種の特性というか、才能みたいなもんで、こんな罰ゲームみたいな境遇を自らやりたい人なんていないんだからってことで、今後は同情や共感もされるんじゃないかなあ。
 で、私もわりと引きこもれる口なんだけど、やっぱりずっと家の中にいると、さすがに寝すぎの頭痛的なものが出てきて、感染は免れるかもわからないけど、けっこう別の要因で不健康になる気がするよな。あと、このだるさはニート生活によるものなのか、それとも感染したのか・・・けっこうややこしい気がする。

 あと、マスクね。あんなもん予防に対して効果がないって話なんだけど、感染予防してますという意識高い系のアピールアイテムとして消費されてて、未だ品薄という。
 しかもさ、軟禁生活と似たような話なんだけど、マスクして行動するとけっこう呼吸が苦しくて、心肺機能に負担がかかるよな。やっぱり、むしろだるくなるという。
 
 最後にもう一つ。日本はほかの先進国と逆行してて、国民に経済的な支援する前に経済活動の自粛を要請するという、国民一人ひとりの人生をあえてメチャクチャにするような企画を出しているけど、こういう時こそベーシックインカムをイチかバチか導入してみる千載一遇のチャンスだと思うんだけど、どうなんだろう。
 このタイミング逃したら、人類史的にも、もう当分は試す機会ないぞって気がするんだけどなあ。
 マスク×2プレゼントとか、オールスカイルーレットでオーブ×2と変わらないというか。もっといいアイディア出なかったのかよって思いが止まらないよな。
 よく、不特定多数の人が触ることが危険って言うのなら、なんか触ったことで逆に消毒ができる、アルコールがにじみ出る手袋とかって作れないのかね。それなら、ちょっと支給して欲しいんだけど。

追記
 つーか、奥さんが言ってたんだけど、450億円であの防御面積に不備がありそうなマスクを配るより、その予算で国営のマスク工場作れそうだよな。富岡製糸場的なやつ。
 あと、オンライン授業がいよいよ現実味を帯びてきて、マイクロソフトが全国の学校に対して手引きとか公開してるけど、こういう非常時は携帯キャリアーも配慮して通信制限を期間限定でとっぱらってくれないと、学習環境に格差が出ちゃうよな。
 学校の授業が全部ユーチューブみたいになるっていうのは、ちょっと面白いとは思うんだよ。私もかつて、ユーストリームとかやってたからね。教師よ、ユーチューバーであれ!
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト