フォーチュントリニティ3背景コレクション⑤

 背景コレクションもこれでおしまい。いや~地誌学もやってみると面白いな。

北・中央アメリカ(22箇所)
北・中央アメリカ.jpg
最後に解禁されたエリア。つまり可動当初はどうやっても背景コレクションはコンプリートできなかったので、フォトグラファーの称号が長らく謎だった。

D7dXuF-V4AAxCQC.jpg
カリフォルニア州にある国立公園。大規模な渓谷にあり、絶景ポイントが多い。
世界最大級の巨木ジャイアントセコイアの森もあり、『プレーンズ』の2作目の舞台にもなった。
1984年世界遺産登録。

D7dXzDdUEAAbMnH.jpg
ダイナソール州立公園。カナダアルバータ州のカウボーイの街カルガリーにある荒涼とした渓谷だが、世界最大級の恐竜のボーンベットがある。あまりに発掘されるため、このエリアの近所に恐竜を研究する博物館が建ったほど。
1979年世界遺産登録。

D7dXzD5UIAAcL4t.jpg
『ナイトミュージアム』にも出てくるマヤ文明の遺跡で、翼のあるヘビの神様ケツァルコアトルを祀るピラミッドのほか、天文台や球技場もあった。
1988年世界遺産登録。

D7dXzZUUIAAepL-.jpg
世界第二の珊瑚礁を持つベリーズの海の底にある世界最大級の陥没穴で、もともと陸上にあった鍾乳洞が海中に水没したものだと考えられている。
オーシャンハンターのステージでありそうだが、実際、「海の怪物の寝床」とか呼ばれている。あのオバケチョウチンアンコウのボスがいそうだよな。
1996年世界遺産登録。

D7dX5WbVsAENHbe.jpg
グアテマラの密林にそびえるマヤ文明最大の神殿都市。他のマヤ文明のピラミッドよりも傾斜が急なのが特徴。
1979年世界遺産登録。

D7dX5-OV4AAZGbW.jpg
意味は「神々の都市」。メキシコにある古代都市の遺跡で、当時の北・中央アメリカでは最大級の大都会(ピークで人口20万人)だった。
1987年世界遺産登録。

D7dX5-uUIAAub4P.jpg
正式名称は「世界を照らす自由」像。イギリスと仲が悪かったフランスが、イギリスからの独立を勝ち取ったアメリカを祝福する目的で送った女神像。よく見ると足元には外れた足かせがある。
ちなみに、彼女の身長はウルトラマンとだいたい一緒。
1984年世界遺産登録。

D7dYBPcV4AAlCD1.jpg
西部開拓時代に発見され、あまりの大自然ということで世界初の国立公園に制定された、アメリカでトップクラスの人気を誇る観光スポット。
イエローストーンの由来は熱水によって黄色く変色した鉄質岩石で、国立公園全体が大規模な火山地帯になっている。
70万年に一回、地球環境が変わるほどの超巨大噴火(ウルトラプリニー式噴火)を繰り返しており、タイミング的にはそろそろまた来るという。超怖いんですけど。
1872年国立公園制定。1978年世界遺産登録。

D7dYBPZUcAAu5k6.jpg
カナダの国内にあるロッキー山脈のこと。
カナダが誇る雄大な大自然が体験できる。バージェス山では標高2500メートルを超えるが、ここは5億年前は海底であり、当時の珍妙な海洋生物の化石が見つかる。
1984年世界遺産登録。

D7dYBNYVsAIyZAg.jpg
ハワイの二つの活火山、マウナロアとキラウェアを有する国立公園。
ハワイの溶岩はシャバシャバで爆発的な噴火はしないため、溶岩流にかなり安全に接近でき、世界一安全な火山とかドライブイン火山とか言われている。
1987年世界遺産登録。

D7dYGbkV4AIUCvs.jpg
アリゾナ州にある大渓谷。アメリカ西部へ渡るための最後の関門で、現在は鉄道やハイウェイやヘリコプターがあるが、西部開拓時代はグランドキャニオンを削るコロラド川を下って冒険していた。
テディ・ルーズベルト大統領によって1908年に国定公園に制定。1979年世界遺産登録。

D7dYGy7UIAAAjKE.jpg
ユタ州南部~アリゾナ州北部に広がる砂漠地帯で、浸食地形のメサやビュートがまるで記念碑(モニュメント)に見えることからその名がついた。

D7dYGbEUcAEsZwM.jpg
サウスダコタ州にある歴代閣下(ワシントン、ジェファーソン、ルーズベルト、リンカーン)の顔を彫った山。彫りやすい岩石だったのかな、と思っていたらまさかの硬質の花崗岩でダイナマイトを使って大変だったらしい。

D7dYNEFUwAEq-yv.jpg
ネバダ州の砂漠にあるスターウォーズっぽい間欠泉。熱水鉱物が堆積し、こんなことになった。ちなみに私有地。

D7dYMv1U8AArAv6.jpg
アリゾナ州のバーミリオンクリフ国定公園にある、鉄砲水で削り取られた結果出来たハーフパイプのような地形。
景観保護のため、抽選で選ばれしもの(1日20人限定)しか観光できない。
ちなみに、この画面だけ二つ名を迷ったのかギリギリで書き直したような黒塗り部分がある。

D7dYMcEVsAAhNVL.jpg
カナダとアメリカを隔てる滝。ヴィクトリア、イグアスと異なり、滝周辺がかなり開発されており、遊覧船ツアーが人気。

D7dYUrIU0AAlbM4.jpg
世界で最も高いビルを作ろうという企画の元1931年に工事が竣工した超高層ビル。しかし世界恐慌の影響で空室が目立ちエンプティ・ビルなどと馬鹿にされた。
ちなみに、写真のアングルとコラージュされるフリオたちのジープのせいか、確変時の北斗の拳感は尋常ではない。

D7dYUqqUcAE7A0_.jpg
イエローナイフとはこの土地の先住民族の名前。19世紀に金鉱が見つかり人口が増加、その後、北極に近いため北極探検へ飛ぶ飛行機の基地になったり、オーロラ観光の名所になったり、最近ではダイアモンドが見つかったりと底知れないポテンシャルを秘める町。
『桃太郎電鉄USA』ではアンカレジに次いで攻略が難しい(ワールドジャックポットのすごろくのようにループになっている)。

D7dYUqkUIAAG5C_.jpg
氷河によって削り取られた大規模なU字谷。
1995年世界遺産登録。

D7dYaFrUEAAjWid.jpg
アリゾナ州にあるアメリカ最強のパワースポット。なんか、地球の磁力(ボルテックス)がすごいらしく、ピップエレキバン的に元気がもらえるらしい。
ビッグサンダーマウンテンのモデルになったメサ(サンダーマウンテン)もある。

D7dYZwmVUAEsHKq.jpg
古代マヤ語で「聖なる泉」という意味の世界最大の水中鍾乳洞で、マヤ文明の水事情を支えた。3000箇所以上もある各セノーテは同心円状に位置しており、そのため恐竜を滅ぼした巨大隕石のクレーターから形成されたと考えられている。

D7dYZwgU8AEBj5Y.jpg
The Wave同様、モンスーンの鉄砲水でできた渓谷。1990年代まではナバホ族が守っており、解禁されていなかった(現在もナバホ族が管理)。
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト