恐竜番付2010

 本サイトのギャラリーコーナーは一応クライトンサウルスで完結しましたが、「サイトのTOPイラスト」と称して未だに気が向いたらたま~に恐竜のイラストを描いています。
 今回は今をときめく旬の「トロサウルス」を取り上げましたが、他にも描いてみたい恐竜がまだいて、ゴルゴサウルスやイグアノドン、資料が少ないけど装甲がめちゃかっこいいアンペロサウルスなんかは挑戦してみたいですね。
 あとパラサウロロフス。こいつはギャラリーのラインナップに加えようと思ってたらなぜかもれちゃった。有名なのに・・・

 さてここでは大相撲やお笑い界を見習って、私の独断と偏見による恐竜番付を決定したいと思います。最近恐竜の発掘についていけなくなっているので、ここで適当に整理。
 ・・・とはいえあとあと間違いに気付いたら修正します。

恐竜第一世代(エノケンさんレベル)
黎明編。18世紀から19世紀初頭のイギリス。
イグアノドン・・・鼻に角がついてるでかいイグアナ復元
メガロサウルス

有名な学者
オーウェン・・・恐竜を定義
バックランド・・・ライエルの師匠。メガロサウルス
マンテル・・・イグアノドン


恐竜第二世代①(たけし、さんま、タモリさんレベル)
化石戦争編。所謂“大御所”がここ。19世紀のアメリカ。
アロサウルス・・・ジュラ紀の覇者
ディプロドクス・・・長い
ブラキオサウルス・・・重い
ステゴサウルス
トリケラトプス
カマラサウルス

有名な学者
マーシュ・・・コープのライバル
コープ・・・マーシュのライバル


恐竜第二世代②(所さん、関根さんレベル)
アジア開拓編。20世紀。アメリカと共に舞台は中国、モンゴルへ。
ティラノサウルス・・・言わずもがな
プロトケラトプス・・・モンゴルの恐竜と言ったら
オヴィラプトル
マメンチサウルス・・・中国の恐竜と言ったら

有名な学者
オズボーン・・・コープの弟子
ブラウン・・・白亜紀後期のヘルクリーク層を発掘した化石ハンター
ダグラス・・・ジュラ紀のモリソン層のプロ
楊・・・マメンチサウルス。フレーミングクリフも


 ・・・ここで一昔前の恐竜図鑑は完結していた気がする。トラコドンとか、石頭恐竜のトロオドンとか、何もかもみな懐かしい・・・しかしこの後大きなパラダイム転換が・・・


恐竜第三世代(とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンレベル)
恐竜温血編。1960~80年代。
デイノニクス・・・温血説のホープ。『ジュラシック・パーク』でドロマエオサウルス科は一躍有名に。
マイアサウラ・・・子育て説のホープ
スーパーサウルス、セイスモサウルス、ウルトラサウルス・・・超巨大竜脚類
バリオニクス・・・初の魚食恐竜

有名な学者
オストロム・・・温血説
ホーナー・・・子育て説
バッカー・・・ヒゲもじゃ。オストロムの弟子


 ・・・ここで恐竜図鑑は新しく確立された。私が小学校高学年の頃は、このレベルの図鑑か、第二世代②までの図鑑が多かった。
 またインターネットが普及してなかったので、恐竜の最新情報は十年遅れて輸入されていた。あと「天才テレビくん」でなんか恐竜のアニメがやってた。世は良くも悪くも恐竜ブームだった。


恐竜第四世代①(爆笑問題、ネプチューンレベル)
ゴンドワナ大陸編。1990年代前後。
カルノタウルス・・アルゼンチン
アマルガサウルス・・・アルゼンチン
ギガノトサウルス・・・アルゼンチン。ティラノ超えで話題に
アルゼンチノサウルス・・・アルゼンチン。恐竜で一番でかい
エオラプトル・・・やっぱりアルゼンチン。もっとも古い恐竜
クリオロフォサウルス・・・極地域に生息

有名な学者
ポール・・・イラストが巧い。一時期みんなこの人の画風にかぶれた気がする
カリー・・・カルカロドントサウルスの発掘など。もはや大御所
セレノ・・・エオラプトルなど
ボナパルテ・・・アルゼンチンの恐竜を記載
 

 私が詳しいのはここまで。この後はもう正直ついていけなくなった。


恐竜第四世代②(さまぁ~ずレベル)
羽毛恐竜編。20世紀末。
シノサウロプテリクス・・・羽毛の痕跡が見つかる。恐竜温血説一部の種ではほぼ確定。
アラシャサウルス・・・テリジノサウルスがイメチェンする


恐竜第五世代(芸人バブル期)
新世紀編。21世紀~
イメチェンしたスピノサウルス
スコミムス
ジョバリア(復元ポーズがインパクト大)
ディロング(ティラノサウルスの下積み時代)
マカシアサウルス(首長竜のような頭の恐竜)
ニジェールサウルス(掃除機)
ティタノサウルス科がやたら増える


 いや~やっぱり第5世代以降は私にとって未知の領域です。とりあえず私のイメージではこんな感じ。おそらく今は世界各地で同時に発掘がおこなわれているから、整理しにくいんだと思う。
Calendar
<< December 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト