スピノサウルスについて

 スピノサウルスのイラスト描いてて土日が終わってしまった・・・本当にバカだ。恐竜の絵を描いちゃうと本当に一日がすぐに終わっちゃうから控えようってこの前決意したばかりなのに・・・
 ゴルゴサウルスから私はいまいち絵が不調で、このスピノサウルスも脳内でポーズを変えアングルを変え何枚もスケッチを描いていたのですが、なかなか納得のいくイラストのアイディアが思いつかなくて、この時間になっちゃった。

 こんなに何枚もスピノサウルスを描いていると、相当スピノサウルスが好きな人って思われそうだけど、それは誤解だから。あ・・・あんな奴全然好きじゃないんだからね。
 口元がワニで、頭頂部に小さな角があって、背中にでっかいひれをしょってるとか、どんだけ目立ちたいんだって感じで、そのガッツき加減が好きじゃない。
 ぱっと見地味ながらなかなか個性的な面構えをしているティラノサウルスの方が全然好き。突起もトサカも角もなくたってカッコいい奴はカッコいいんだ。
 まったくジュラシックパークシリーズも嫌な奴をスター恐竜に仕立て上げたってもんだよ。

 さてスピノサウルスと言ったら、肉食竜でありながら竜脚類に匹敵するその大きさ。それをイラストでも表現したいから、スピノサウルスの巨大さが分かるようなアングルとかを考えたんだけど、なかなかいいアイディアが浮かばなかった。
 そもそも竜脚類を考えれば分かるように、巨大な恐竜の全身を頭の先から尻尾まで全て紙に入れようとすると、絵のサイズが小さくなっちゃうから、迫力不足になっちゃう。

 だから最近は横からではなく斜めから見た感じで恐竜を入れているんだけど、スピノサウルスのワニのような長い頭は横からのショットじゃないと全く栄えないんだよね。
 魚の絵を描くとき正面から描く人が(さかなクンくらいしか)いないのもそのためで、動物には描くのにうってつけのアングルっていうのがあるから、スピノサウルスを描くには自然と横アングルになってしまう。
 でも横からだとなんかイマイチ迫力や巨大感がでなくて、いろいろ試行錯誤をした挙句首を曲げて頭だけ横を向かせることにしました(プラテオサウルスのイラストなどでよくあるポーズ)。
 この素晴しいアイディアを今朝思いつき、午前中からいろいろ試し書きスケッチをしたり、骨格図を確認したのち、午後からBのシャーペン一本でコツコツイラストを描いていきました。
 もうスピノは死ぬまで描きたくないから、すっごい時間をかけて9時間くらいかかってやっと完成。とは言え、細かいところはもしかしたら直すかもしれないけど、私って細かいところ直すと大抵うまくいかなくて絵を台無しにするので、ちょっと変だなって思っても見て見ぬふりしよう。それによく「やっぱ直す必要なかったわ~」って後悔するからなあ。
 弟一指が中足骨につく位置とかジュラシック・パークの間違った位置にしちゃっているけど、もう見て見ぬふりだ。いや直そう。いやこれでいいのだ。皮膚のイメージはジュラシックパークさんに世話になったし。あとガビアルモドキさんにも。

 ちなみにスピノサウルスの背びれの役目についての仮説では、影を作って魚を集めたって説が一番好きです。か、かわいいじゃねえか。
Calendar
<< December 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト