自民党圧勝!

 あの政権交代はなんだったんだ・・・

 これってすごいよね。どう考えてもこの前の選挙に民主党に入れた人が今回自民党に入れてるわけで、結局3年前民主党に入れたのも、自分たちの投票行動が政権を変えてしまうパワーになりうるというカタルシスに酔ってたんじゃないかって気もするよね。
 そう考えると今回の自民党の大勝=民主党の大敗もメカニズムは一緒で、自分たちの力で民主党を政権の座から引きずり下ろすというパワーを行使してみたかったのかもしれない。

 もう政策とかマニュフェストとか理念とかレジームとかアジェンダとかストラテジーとか、そういう判断基準で民主主義が機能してないわけだ。
 ちょっとしたキャラ人気投票みたいなもんで、パッと見いい人そうな(多分本当にいい人)安倍さんのキャラクターにみんな投票しちゃったという。

 でも正直よくわからないんだよ。安倍さんってネットでもにわかに人気が出たじゃん?あれってなんでなの?誰も明確な原因を言ってなくて・・・本当に人柄だけ?
 それとも「ニコニコ動画で党首討論やろうぜ!」ってネット民にある種迎合して気持ちよくなったから?かつて総理として一生懸命頑張ったけど病気で泣く泣く辞任したという物語に感情移入したから?
 いやいや本当に政策に共感して投票した??

 とりあえずこれで、憲法九条が改正されて国防軍ができて、日本銀行が政府の管理下に置かれて(大胆な金融緩和)、消費税が上がって、日本の自爆装置みたいな原子力発電所はおそらく再稼働。
 何より教育制度改革で教員に成果主義を導入、職員室がさらにギスギスするぜ!・・・いつも思うんだけど教員ってどう評価するんだろ。サラリーマンの営業のように何人県立高校に合格させたかとか?ノルマとかあるんだろうな・・・

 まあしかし民主主義国家だし、みんなが決めちゃったらそのルールでしばらく頑張るしかないよね。どんなルールにも良い悪いがある。
 これでまた日本が変わっても自民党に投票した人は「そーいやオレたちの民意だったんだよな」って冷静になって欲しい。政治家のせいだけにして責任転嫁はしないで欲しいよね。
 それは大人としてカッコ悪いし(青少年には投票権すらない!)、政治になんかそもそもそんなに期待してなかったよ、くらいのしたたかさが必要だよ。私もそうやって生きよう。
 
 なんか愚痴っぽいから楽しい話を。今回の選挙ってすっごいシステム工学的に単純な結果が出たよね。インプットA⇒アウトプットB、みたいな。
 自民党に揺り返しが来るとは言われてたけど、ここまで極端な結果になったってことは、仮に日本にアメリカみたいな科学的で公平中立なシンクタンクがあったら、かなりの精度で選挙戦の動向をシミュレーションできる可能性があるってことだよね。
 これからポピュリズムが一層進んで、政治や選挙がショーのようになったら、選挙プランナーみたいなのがマーケティングの理論で、アキバ系アイドル候補とかついに登場!二次元政治家♪とかプロデュースするんじゃないか。

 エヴァンゲリオンや初音ミクのブームを見てつくづくそう思うんだけど、現代って「いくらなんでもそれはやりすぎだろ」っていうのが結局勝っちゃう世界なんだよね。簡単に底が知れちゃうんだよ。
 そう言う意味で安倍さんが野田さんをニコニコ動画に引き込んだ時点で勝負はついていたのかもしれない。
Calendar
<< September 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト