全種類の写真が撮影できるまで待ってようと思ってた企画なんだけど、
とてもじゃないが全種類の撮影が不可能っぽいので、現在持っている資料の分だけまとめました。
まずは落下物の80%を占めるレギュラーメンバー、通称
御三家から紹介!ちなみに幼女虐待的にサニーちゃんばかりに落としているが、特にそういうやばい趣味はございません(右のボタンが押しやすいため)。
タライ

言わずと知れた落下物の定番。このサイズは訓練を積んだドリフターズにしか許されない。
洗面器

昭和の銭湯スタイルである。
桶

容器三兄弟の中では受け止める側は最も痛いと思われる。
続いて食品シリーズ。
骨付き肉

公式サイトの壁紙でサニーちゃんが舌なめずりしながら食べようとしていたやつ。一体何の肉なのかってくらいでかい。
生ハム

サニー’sクッキングの闇鍋に入ってたやつ。
卵

色がちょっと怪しい。
スイカ

よほどのこだわりがあるのか、ひと玉とひと切れの2タイプある。
キウイフルーツ

でかい。
バナナ
※いつも油断している時に落下してくるため未だに撮影できず。悔しいです!

2020年2月についに撮影できました!
チェリー

スロット感がある。
パイナップル

2020年元日に新発見された新種。まだ未発見のものがあったとは・・・!底がしれねえ。
おにぎり弁当

日本最初の駅弁のようなトラディショナルなやつ。
スパゲッティミートソース

頭に降ってきたらかなり不快だと思う。
トロピカルジュース

ミートソースといい遺跡の誰が仕込んでいるのだろうか。
チョコレートドーナッツ
画像はパソコンのどっかにあるんだけど見つけられませんでした!

見つかりました。
ストロベリードーナッツ

ミスドで筆者が割と好きなやつ。
その他。東急ハンズ的な小物がいっぱいです。
サイコロ

よほどのこだわりがあるのか、1の目と6の目の2タイプある。その他の目の目撃情報がありましたらぜひ編集部へ。
魚の骨

魚類学者が脱力しそうなデッサン力だが、わりと可愛いのでだいじょうぶ。
ピコピコハンマー

ハンググライダーを探せ!でサニーちゃんのリュックから出てきた奴の流用かな、と思いきやデザインが違う。
なぜ書き下ろした・・・?
丸太ん棒

なんかお菓子のブッシュ・ド・ノエルっぽくもある謎の物体。
風車

圧倒的弥七感。
ブーケ

ゼクシィ感。
ミツバチ

バ~イハドソン感。コナミのキャラクターでこんなのいるのかな。でもハズレ絵柄。
謎のゲーム機

かつてコナミが販売していたハードなのだろうか?絶対元ネタありそう。
トランプ兵士

おそらく『ドリームスフィア』のキャラ。主人公のツインテールのアリスは『シャドウプリンセス』に出張してたしな。
称号になっている落下物。
わかばちゃん

名前から美少女キャラだろどうせと思ってたら、メキシコのレスラーのようなマスクをかぶったウマ。
ネットで検索しても全く情報が出てこない伝説の動物。※その後、競馬ゲームG1ビクトリーロードのガイドキャラだと判明した。
まつり君

一見するとローカル感漂うゆるキャラだが、
ステーションスピーカーをバグで破壊すると恐れられている。
ブーニャ

2020年のバレンタインデーに落下してくれました。ブタとネコのキメラではなかった。つーかなんだこの生き物。エターナルナイツやエルドラクラウンなどのベット系RPGのキャラっぽい。
公式サイトでは「最初に現れる“軟体動物”」って書いてあるけど、マジか。脊椎ないのか。
アニマ

こいつもなかなか出なかった。アニマロッタってあんまり手を出してないんだよな。つーか、複数のゲームが同時進行で進むから、よくわからないまま増えたり減ったりしてんだよな。カラコロッタはそれに比べてルールが分かりいいけど、あれもグラウンドジャックポット並みに続かないからな。
ハニ太郎

お久しぶりです。
フリオとの感動の再会だが、
お前破裂したんじゃなかったっけ??
このポーズで落下まで待機している姿を想像すると、あまりにもけなげでちょっとだけ涙を誘う。
ロゴ

FT4への移行ギリギリ(2021年3月末)でやっと落下してくれた、粋な計らいをするロゴ。
一体どういう遺跡なんだって感じなんだけど、恥ずかしながら、各色ジャックポット演出で出てくる遺跡が
中央抽選器になっているのに最近気付きました。
オーシャン遺跡

海中にある。
グラウンド遺跡

マグマの中にある。
ワールド遺跡

おそらく地底世界にある。宙に浮いているあの丸いステップは何なんだって長らく謎だったんですが、よく見ると
すごろくのマスであることが判明しました。
オールスカイ遺跡

マヤっぽいので多分中米にある(てきとう)。