
10月のグラウンドジャックポット強化イベントがパワーアップして帰ってきた!なんと、ゲームスタートが6球からになりました!※私なんぞの要望を聞いてくれたお店ありがとう。
おそらく最後のフォーチュントリニティ3のイベントになるので、16万枚のメダルすべてを突っ込む勢いでレッツプレイボーナスメダルズ!
1日め

とりあえず、彼も今月いっぱいなので、まずはビードロ(え)。

イベントは3番ステーションで幕を開けた。最近3番ステーションってスランプで大きな当たりがないんだけど、一度だけグラウンドが爆発したことがあるので(私じゃないけど)。

爆発しませんでした。第1球、2球とJPステップに入って、これは限界も突破するなと思いきや、OUTに吸い込まれました。
心が折れて、となりの4番ステーションへ(フォーチュントリニティ空いてました)。このステーションは、とにかくステーションチャレンジが沼るイメージしかないが・・・


まさかの2連チャンで大健闘!久しぶりに三冠を取れました。
2日め(午前)
午前中少しだけプレー。基本的に自分は台選びの基準はオーブの数だけです。て、ことで唯一オーブが2個あった9番ステーションへ。

めちゃくちゃ青にスナイパーする。どうした9番・・・!そして、3度目の4倍!別れ際のデレデレドラゴン・・・!

センター払い出し機は稼働してくれたんだけど・・・最後の100枚のところで再び壊れてステーション払いになりました。ほとんど出してくれたあとでよかった~

おそらく最後の視聴になるであろうエンディング(またセンター壊れたし)。このエンディングを超えるものは4では無理だと思う。

トレイシーが出てきたら考える。
その後も9番は青にしか入らない病的な振る舞いをしていたので、深追いせず一度退店。結局、グラウンドジャックポットチャンスは一度もやれませんでした・・・
2日め(午後)
夕方に再び来店!こういうことも、4月からはできなくなるんだろうな・・・遠いところに引っ越しちゃうし・・・

無論、最初はビードロフィーバー!最終抽選1球でもジャックポットに入れてくれます。超楽しい。
本当に8割以上落ちる。

さらに、ダンシングマスターというあまり見たことがないリーチ演出が出て・・・

最後の最後にリーチ演出が制覇できました!ビードロの粋な計らい。
ここまでで、私の確変的なツキは終わった。
昨日、ほとんど生命反応がなかったフォーチュントリニティの3番のお客さんが黄色に赤にミリオンジャックと大フィーバー!
自分がやっていた5番は、ジャックポットチャンスには行きやすかったものの、すごろくでは2回も内周に入れてあげて、ほかの人(3番と8番)にジャックポットをアシストし・・・(しかもどちらも1球目で内周に入れたのがより辛い)

2500枚も使って、出たのがこちら。この枚数のステーション払い出しは、もう、いろいろ取り返せない。
限界突破って最近まったく出てないなと記録を確認したら、なんと昨年11月から出せてません(´;ω;`)

結論から言って、このイベントすごい面白かったです。3球増えるってすごい大きくて、3球目で機械がOUTポケットに入れてファーストアウトさせようにもダメで、そっからOUTに入れるタイミングが狂って、次のOUTまで多少粘るから、200枚以上は確定って印象。ファーストアウターの私にはかなりありがたいイベントでした。
つーか、今後は常時にしてくれないかな。どうせ遅かれ早かれ4に移行しちゃうし・・・
追記:3日目
昨夜の2500枚の負けを取り戻そうと参加したら、またまたすごろくを内周に入れ、4倍オーシャンを取られ踏んだり蹴ったりで、さらに1500枚減りました(おのれ3番)。

こういう時こそあえてスロット。て、ことで死闘を制して今日の負けの1500枚を取り返し・・・

スロットで運が戻ってきたのか、すごろく王ワープ!昨夜の負けが戻ってきました。

つーか、それ以上落ちてきた。4000枚のジャックポットで3000枚くらいゲット。なんか、1番ステーション、落ちが良かったんだよ。
結局、赤のイベントなのに限界を一度も突破できませんでしたが、ここはもう勝ち逃げだろうってことで終了!フォーチュントリニティ3最後のジャックポットがワールドジャックポットってのも自分らしいだろうと。
