ジュラシック・ワールド/新たなる支配者

 「面白い度☆ 好き度☆」

 早いところ終わりにしましょう。

 予告でちょっと面白いかな?って期待しちゃったんだけど、ちょっと感想に困る内容だった。すごいつまらないわけじゃないんだけど、すごいおもしろいわけでもない、なんとも中途半端な感じ。
 これは『ジュラシックワールド』シリーズに共通して言えるんだけど、情報が多すぎるんだよ。壮大なことやろうとしすぎて、どれも描写が雑。
 そう考えると、THE90年代!な、『トップガン』はやっぱりシンプルですげーな、と。盛り込み過ぎなんだよな。登場人物も登場恐竜も、あの1/3でいいよ。『ジュラシックパーク』って恐竜が7種類しか出なかったけど、十分面白かったしな。

 恐竜も、ここまで弱体化したかって感じだよね。全く脅威に感じない。なんというか、トム・クルーズのアクション映画で、悪役が巻き込まれて死んじゃうガジェット程度になっちゃっているよね。わかりやすく言うと、シュワちゃんの『イレイサー』に出てくるクロコダイル的な。もう、テーマの中心にも恐竜いない感じだしな。
 人間社会に恐竜がいるっていうアイディア自体はもっと面白くなりそうなんだけどな。ここら辺のハッタリは、もう圧倒的にマーベルが上手いからなあ。この前『ソー/ラブ&サンダー』をパキさんと観ちゃっただけに、どうしても比較しちゃうよね。
 たとえば、もっとシンプルに、ワニとかダチョウって免疫系が強いからさ、古代の恐竜で血清作るとすごい医療に革命が起こるとか、それくらいのわかりやすさでよくないか。

 まあ、長い映画の割に、ほとんど自分の感情に変化がなかったんだけど、2箇所だけ面白いというか、感動したところがあった。
 一つ目はグラント博士が登場するところで、過去のテーマが流れるところ。これは、まあ、鉄板でしょ。
 二つ目はテリジノサウルスの設定が面白くて、草食なんだけど気象が荒い動物みたいな描き方で、なんかちょっと目障りだったシカを薙ぎ払うシーン。これは笑った。
 それ以外は、面白いところなかったんだけど、あの女性パイロットの新キャラがちょっと良かったのと、やっぱりマルコム博士のキャラは立ってるなっていう。ああいう皮肉屋のキャラって最近いない気がするしね。

 以下は、キャラクターたちの簡単な感想。

グラント博士
古生物学者がなぜイナゴの調査に絡んでくるのかがさっぱり解らなかった。古代のイナゴだったんだっけ??
過去のキャラを出すために無理やりストーリーこじつけてるから違和感が大きいんだよな。
日本語吹き替えはまたまた変わった。小川さんもなくなっちゃったのか・・・

サトラー博士
植物が専門だから、もう少し丁寧にイナゴの食害を調査するシーンがあっても・・・とにかく情報量が多い割に、すごい雑に進んでいくのよ。なら、情報量削れっていう。

マルコム博士
「これ(恐竜)への愛着が目を曇らせる」は名言だと思う。

オーウェン
いらない。

クレア
いらない。

メイジー
嫌い。

ケイラ
なぜ協力した?

ラムジー
なぜ協力した??

ヘンリー・ウー博士
なぜ協力した???

ドジスン
小説版『ロストワールド』くらい憎たらしくないと、やられてもスカっとしない。なんか中途半端。原作だと、もっと倫理観が欠如したやばいやつだったからな。
だからこそ、『バグズライフ』のホッパー的な死に様が印象的なわけで。

ギガノトサウルス
最大最強の肉食動物らしいが、シリーズ最弱の恐竜。
まじで戦闘力5のゴミ。マルコム博士一人でなんとかなってしまう。
コンカベナトールっぽいデザイン自体はかなりカッコイイ。アクションフィギュア買いました。

ティラノサウルス
バトルの展開が2作前と一緒。もう死んどけ。

テリジノサウルス
お前の爪どんだけ切れ味いいんだよ。マジで南斗水鳥拳レベルなので、本当の最強はこいつ。

アトロキラプトル
部分的にしか見つかっていないマニラプトラ類。デザインがすごい雑でダサい。ティラノサウルスを改造したⅢのケラトサウルスを凌ぐ、雑さ。
つーか、実際の動物よりも恐竜の方が容易に調教できてないか??動物実験の倫理的な制約が絶滅動物には適用されないとか、そういう説明が欲しいところ。

ピロラプトル
なんてクソ野郎だ。つーかオーウェンはあの時点で凍死すると思う。

ディロフォサウルス
ついにVRではなくご本人登場。この恐竜はホラー的演出がやりやすいよね。

ナストケラトプスとシノケラトプス
とうとうトリケラトプスが出なかった!!!うわああああああ

ディメトロドン
登場する必要性が感じられない。ちなみにアニアのおもちゃは良くできている。

 というか、もうこのシリーズ完全に打ち切っちゃって、原作小説版の『ロストワールド』をそのまま映画化してくれないかなあ。あれは怖いからさ。もう、新三部作、恐竜が恐ろしくないのよ。

両親学級への旅

 あのハイパー不妊治療(顕微授精)によってついに子孫ができたため、奥さんと出産に向けて自治体の講座に行ってきました。

 ちなみに今って、現在の胎児の様子がわかるアプリがあって、これがたまごっち的な感じで面白い。

FPXxiVxaQAAilD_.jpg
 4月3日には、ゴマほどの大きさしかなかったベイビーが・・・

FPulGMpacAMxOKF.jpg
 4日後にはコメになり・・・

FQTfg7kagAA7y95.jpg
 さらに一週間後にはあずきに・・・(あずきちゃんって呼んでた)

FQrdCkAaIAMqQuK.jpg
 4月にはまだしっぽがありました。

FQ7w1fjaMAAP9GR.jpg
FRFN4AYaIAA3bxR.jpg
FRKcm-1akAA3LsL.jpg
 発生の順序も教えてくれて、結構勉強になる。

FRPf3ubaMAIEMWS.jpg
 4月の下旬にはエラもしっぽもなくなっている。

FRkmNhgaAAE9GTO.jpg
 ここらへんの時期の奥さんは、古代ローマの貴族よろしく、吐くために食べていた。一度吐いてしまうとトラウマになって、その食べ物は避けてしまうので、バナナ期、オレンジ期、スイカ期・・・とフルーツ中心の食生活に。
 あと、『鎌倉殿の13人』でせつも言っていたけど、温かい食べ物だと吐き気を催す。なので、初期の頃は「つわりにはマックフライポテトがいいから食べたい」とか言ってたので、買って帰ってたりしたんだけど、ほどなくして、すぐに冷たいフルーツとかアイスになったね。特にガリガリ君を好んでいた。肉は全く食べなくなった。

FTvNCIXacAEkKw3.jpg
 さらっとすごいこと言ってる。

FVgfwXlagAEKr0q.jpg
 このコメントに奥さんは希望を抱いたが、吐き気はつわりから逆流性食道炎に継承されていた。あれは、自分もなったことがあるけど、マジで辛い。特に朝。

FXT49UPagAAyfoW.jpg
 よだれかけとか、そういうものより前に、鼻水を吸い取る装置を購入した奥さん。

FXlWhbxacAEbito.jpg
FXhoDuTaQAAz8JR.jpg
 今月に入り、とうとうジュニアのサイズがオレンジを超え、パンツが限界を迎える。

 現在は、桃くらいのサイズらしいです。桃太郎。

入院のタイミング
・赤ちゃんが産道の方へ下がってくるため、動きがおとなしくなる。が、赤ちゃんは生まれるまで動き続けるため、完全に動かないといったことはない。

・お腹もかなり張るが、前駆陣痛(10分ごとの規則的な子宮の収縮)は痛くないらしい。

・初産の場合は、7~10分ごとに陣痛が起きる場合は入院。

・破水した場合もすぐに入院。温かいお湯のようなものが出てくるが、赤ちゃんを守っている膜が破れたということなので、感染症にかかる危険性がある。入浴やシャワーはせず、ナプキンをあてる。

・出血した場合も入院。「おしるし」というピンク色のおりものは、子宮口の準備が整ったというサインだが、赤い血液は注意。

・入院の際は、以下の事項を病院に伝えるとスムーズ。
①名前
②予定日
③初産か経産か
④陣痛が始まった時間と現在の様子
⑤病院までの移動時間
⑥診察券の番号※病院のカルテ番号と紐づいているため

出産の経過
①開口期
陣痛が始まってから、子宮口が開ききる(10センチ)までの時期。だいたい、0~3センチくらいで入院してくる。
陣痛の感覚も短くなり、腸が圧迫されるため便意をもよおす場合も。
呼吸はとにかく息を吐くことが大切で、リラックスする。

②娩出期
赤ちゃんの頭が全開の子宮口から見え隠れする。いきみのタイミングを合わせて赤ちゃんを押し出す。ここら辺は助産師さんなど、プロの人たちがサポートしてくれる。

・知らなかったんだけど、赤ちゃんってお母さんが仰向けだとすると、うつ伏せになって出てくる。ずっと仰向けだと思っていた。

沐浴のさせ方
・夏は1日1~2回、冬は1日1回。授乳直後や空腹時は避ける。他に手伝ってくれる人がいる時間帯に行う。

・入浴前に必ず湯温計で温度確認。※夏38~39℃ 冬40~41℃

・ガーゼにお湯を含ませて優しくふくイメージ。こすらない。

・赤ちゃんは、沐浴布でくるまれて入浴すると落ち着く。源頼朝スタイル。足はM字に開けるように、きつくくるまない。

・お湯に触れると「ぎゃー」と泣くが、赤ちゃんは嬉しくても泣くので怯まない。

・沐浴の際は赤ちゃんを支える腕の肘をベビーバスに乗せると安定して楽。

・使う石鹸は泡が出るタイプが楽。

・赤ちゃんの首はまだすわっておらず、クビレが多いため汚れやすい。ここは念入りに。そもそも、赤ちゃんは新陳代謝の化物なので、アカがすごいたまる。

・男の子の場合はおちんちんの裏の汚れを見落としやすい。

・湯上りの際は、タオルで水分を十分に染み込ませる。間違っても、ペヤングの湯切りのように赤ちゃんをふらない。

・おむつは、赤ちゃんのお腹に指が2本入るくらいの余裕で。

・風呂上がりに赤ちゃんが欲しそうにしている場合は、母乳かミルクをあげる。

母乳
・はじめからは出ないので、たとえ出なくても、とにかく吸わせる。すると、脳下垂体に刺激が行き、プロラクチンやオキシトシンなどのホルモンによって、母乳が出るようになる(だいたい出産から2~3日後に出る)。

・母乳は免疫抗体や栄養分が豊富なので、積極的に与える。また、赤ちゃんに乳首を吸われると子宮の収縮が促進され、産後の回復も早まる。

・赤ちゃんは乳首に舌を絡ませて吸うため、乳首の長さは1センチ以上必要。だから、妊娠すると乳首が巨大化するのか。

妊娠中の妊婦の食事
・奥さんは仏教徒のように肉食を禁じてしまい、鉄分が不足してしまったが、基本的に牛肉や豚肉で鉄分を摂取する。

・脂身が少ない鶏肉だが、意外にも鉄分はあまり含まれておらず、ひじきなどと一緒に食べて鉄分を補うと良いらしい。しかし、ひじきなどから鉄分を採る場合は、同時にビタミンCを摂取することで、鉄分の吸収を促す。

・じゃあ、お茶を一緒に飲めばいいじゃんって思うけど、なんとお茶はビタミンCは豊富だが、鉄分の吸収は妨げるらしい。よってオレンジやレモンが良い。ままならんなあ。

・あと、野菜だが、別にサラダをめちゃくちゃ食べなくても、野菜の煮物的な小鉢を食べれば、バランスよく栄養が取れるらしい。また、野菜ジュースに関しては、食物繊維が取れない。

・奥さんは現在妊娠21週で、シュークリーム1個分のカロリー(250キロカロリー)がさらに必要。また、妊婦さんは太りすぎよりも太らなすぎの方が、赤ちゃんの健康にはリスクが大きいので、極端な食事制限は避ける。

20万枚の壁突破(伊勢崎編)

FYCBq8UaQAAsVhH.jpg
 とうとうこの域にまで行ってしまった。※今年の目標達成。

 でも、伊勢崎ではこのレベルのお年寄りがうじゃうじゃいるのがすごい。44万枚とかもっているおじさんいるしな。やっと並の常連になれたって感じ。どういうゲーセンだ。

FYB9wHCaIAIHpEm.jpg
FYB9zV-aIAEHJZW.jpg
 MAX金リンゴ×2の高額サファイアでついに突破したって感じ。基本的にカラコロッタしか勝たん。

FW6RcnDacAEwAUA.jpg
FX1eB6IaAAA1z2k.jpg
FX3NTsmaIAIMryd.jpg
FXerCHJaQAA6oY2.jpg
FXEufSLacAUVrSf.jpg
FXoPEqDagAIZ900.jpg
FXq3w_8agAAVcyD.jpg

 ちなみに、カラコロッタの次なる目標だったゴールドタワー撃破ですが・・・
FXT5Aw7akAAfCkh.jpg
FXT5BiiagAA831u.jpg
 こんなドイヒーな展開もあったものの・・・

FXMVTGqaUAAzpPd.jpg
 42球のパーフェクトゲームでやっと陥落させることができました。

FXMVRzgaIAAtImq.jpg
 150枚のベットで7000枚を超える払い出しは夢しかない。

FX3NShkaUAElUf5.jpg
 最近面白く見ている、メダル系ユーチューブの「くららとゲーム」さんのビデオスロット攻略法を実践してみたくなり、久しぶりに回してみたら、初日は2万枚爆死しましたが、その2日後にもう一度やったら大当たりしました。
 フリーゲームの結果のみを内部状態の判断にするという説なんだけど、個人的にはフリーゲームの頻度(突入率)と通常ゲームの配当も関係していると思う。
 惜しくも配当ならず・・・!(だいたい7がラインやコネクトを妨害する)っていう局面が続くと回収期かな、と。あと、ダブルアップゲームでプラムやオレンジにてんで勝てない時ね。

FWqWmAsagAAutHl.jpg
 プッシャーは全然勝てません!ドラマ足利でもメダルバンクが20万超えたらプッシャー全然勝てなくなって、ビデスロしかやるのがなくなって爆死したからな(引越しによる半分意図的な破滅)。
 とりあえず、残りの目標である、グランドクロスゴールドのカンストJP目指して頑張ってみます。先月それで14000枚爆死して以来トラウマで座ってないんだよな・・・

ジャックポット達成リスト
カラコロッタのコンプリートジャックポット:済(×2)
カラコロッタのゴールドタワーボーナス:済
スマッシュスタジアムの限界突破フィーバーラッシュ:未
グランドクロスゴールドのカンストジャックポット1万枚:未(プッシャー史上最大の爆死)
モンスターハンター:済
アニマロッタ:未
ガチャマンボJr:未(単調で飽きる)
海物語ラッキーマリンシアターDX:未
カザーン:済(×30だったけど)
ホルカトルカ:不可能

R4年度時事問題(国際編)

イスラエル12年ぶり政権交代
21年6月。
右派政党リクードが下野し、極右と中道の連立政権ができた。
これによりイランやパレスチナに強硬姿勢を続けたネタニヤフ氏は退陣した。
米バイデン政権はパレスチナとの和平交渉の進展を期待したが、ベネット新首相は、強硬路線を維持する見通し。

イラン大統領選
21年6月。
反米保守強硬派で“死の検事”と呼ばれた、ライーシー候補が当選した。
ハメネイ師はイランの最高指導者であり、ロウハニ師は前大統領。
なんとなく、ハメネイ師のポジションは日本でいう天皇っぽいが、その存在は象徴などではなく、強大な権限があり大統領すら解任できる。

ロシア・ウクライナ侵攻
22年2月。
ウクライナがNATOやEUに接近することを阻止するため、ロシアが一方的に軍事侵攻をした。ロシアは1月に「核戦争はあってはならない」とスピーチした翌月に、核攻撃をちらつかせたため、国際社会の強い非難を浴びた。
ウクライナ側は大統領以下、市民、警察、軍が必死に抵抗を続けている。

香港行政長官選
22年5月。
中国共産党に対する忠誠心が厚い李家超候補が当選。
選挙と言っても候補者は李氏だけで、一般市民には投票権がなかったため、一国二制度の形骸化が一層進んだ。
李氏は警察出身で、反政府運動の鎮圧や新聞社への弾圧など、民主派に対する強硬姿勢が評価された。

IPEF(インド太平洋経済枠組み)
アイペフと読む。
5月のバイデン大統領来日に合わせて13か国で発足された経済協定。
TPPやRCEPに加盟していないアメリカが、中国をけん制する狙いで、インド太平洋地域に関与するのが目的。

以下の4つのうち好きな項目を選んで参加できるゆるさが特徴。
①デジタル経済を含む貿易
②半導体供給網の強化
③質の高いインフラ、脱炭素、クリーンエネルギー
④公正な税、汚職対策

クアッド(Quad)首脳会議
日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4国の新たな枠組みで、安倍さんやトランプ前大統領の働きで実現し、バイデン政権から外相会合から首脳会議に格上げされた。
今年の会談は5月に東京で行われ、ロシアのウクライナ侵攻や、中国の覇権主義的な動きへの対応が焦点となった。
ちなみに、オーストラリアは首相が変わりたてホヤホヤで、就任翌日に参加となった。

韓国大統領選
22年5月。
前韓国前検察総長の尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏が当選し、5年ぶりの保守系政権になった。日韓関係の改善が期待されるが、近親者を特別待遇したため、就任からわずか2か月で支持率が急落、4割を切ってしまった。

スウェーデンとフィンランドNATO加盟申請
6月にマドリードで行われたNATO首脳会談で、軍事的非同盟を掲げるスウェーデンと、軍事的中立国フィンランドが、NATOへの加盟を申請した。
ロシアと国境を接するフィンランドは、ポリシーを曲げた形になる。
トルコは、この二か国のNATO加盟に難色を示していたが(この二か国がクルド人の武装勢力を支援しているため)、NATO拡大には賛成で、加盟を阻止する意図はないという。
ちなみに、フィンランドのマリン首相は、美人でめちゃくちゃ若い(34歳)。

R4年度時事問題(国内編)

 どう考えても、安倍さん暗殺になっちゃう気もするけど、面接試験でその話題はリスキーな気もする・・・知名度が高すぎると、どうしても変な人の目にも止まっちゃうからな。本当にリンカーン(エイブ=ABE)みたいな人生になっちゃったってパキPさんこの前言ってたな・・・

令和4年度一般会計予算
総額107兆6000億円
※4年連続100兆越えで、昨年度より1兆円増えて記録更新。

①社会保障:36兆2700億(33%)
②国債費:23兆3300億(22%)
③地方交付税交付金:15兆8800億(15%)

防衛費はまたまた過去最大
GDP1%ルールがあるが、国際情勢を鑑みて、NATOの基準に合わせた方がいいとの意見も。

第26回参議院選挙
7月10日投開票。自民、公明の与党は参院全体(248議席)の過半数の125議席に加え、改選議席(124)の過半数の63議席を大きく上回った(こういう時に自民党は強い)。
改選55議席の自民は63議席に達し、単独でも改選過半数を確保する大勝を収めた。
また、与党に日本維新の会、国民民主党、憲法改正に前向きな無所属を加えた「改憲勢力」が、改憲の発議に必要な3分の2(166議席)の維持に必要な82議席以上を獲得した。

電力需給ひっ迫注意報
今年の5月に新しくできた、資源エネルギー庁の注意報だが、6月末の関東の異常な暑さで
いきなり発令。もともと夏になると冷房の使用率が上がるため、事前に火力発電をスタンバイさせていたが、予想よりも梅雨明けが早く(6月27日は関東史上最速)、間に合わなかった。
都内ではオフィスの照明が暗くなりエレベータも停止された。ちなみに警報の方は、すでにあり福島県沖地震の2022年3月に出されている。

成人年齢引き下げ
22年度から18歳以上が成人となった。
※投票権は16年からすでに引き下げ(改正公職選挙法)。

①民法
携帯電話やローンに契約、クレジットカードも作れるようになった。
逆に、女性の結婚年齢は16歳から18歳に引き上げられ男女統一となった。
しかし、飲酒、喫煙、ギャンブルは20歳以上でないとできない。
また、成人式や養育費などは、当面は20歳で行くという。

②刑法
18、19歳は少年法ではなく、刑法が適用されることになったが、
罪が確定するまでは実名報道はされないといった手心が加えられた。

教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律
22年4月に施行。
教師による体罰やセクハラ行為が止まらないため罰則がさらに強化。
教師と生徒の禁断の愛(両者の合意あり)も、わいせつ行為となる。
これまでは、学生にわいせつ行為を行い教員免許を失効した元教員も3年経てば、再び教員免許の再授与が可能だったため、教育委員会は、「都道府県教育職員免許状再授与審査会」を開いて、再授与を審査しなければならなくなった。また、性暴力で免許を失効した人物のデータベース(過去40年分)は国が整備することになった。

侮辱罪厳罰化
22年6月に刑法が改正され、7月より侮辱罪が厳罰化した。
具体的には「30日未満の拘留または1万円未満の科料」が、「1年以下の懲役・禁錮、または30万円以下の罰金」になった。
SNSにおける誹謗中傷が深刻化しているためだが、日弁連は表現の自由が脅かされることを懸念している。
※施行後3年間で、表現の自由の不当な制約がないか検証。

改正著作権法
二度改正されている。

①令和2年度の改正
ネットでの海賊版の対策。
漫画や雑誌にも範囲が広がった。

②令和3年度の改正
全国の図書館は、絶版本などの入手困難な書籍の電子データを、条件を満たせば、利用者に直接メール送信できるようになった(コロナ禍で図書館に足を運びにくくなったため)。

産後パパ育休
22年10月から実施。
男性は子どもが生まれてから8週間以内であれば、その後に取得する育休と別に、最長4週間の育休が別に取れる。
昨年は「出生時育児休業(男性版産休)」と呼ばれていたもの。
休業中も一定の日数以内で働ける特徴がある。
※一般的な育休は期間内の就労を認めていない。
来年4月からは、1000人を超える企業は男性育休取得率の公表が義務化。

マイナンバーカードの展開
2020年以降に発行されたパスポートは、身分証明書として使用できなくなるので、運転免許がない人はマイナカードを取得する必要がある(顔写真付きの身分証明が必要な場合)。
※ただし、マイナカードは10年の有効期限がある。

①健康保険証として利用
2021年3月からスタート。
検診、医療費、投薬などの情報も記録できるようになった。

②運転免許証として利用
2026年度末までには実施予定。

電子処方箋システム
23年1月に全国で運用開始予定。
全国の医療機関・薬局における過去3年間の薬剤情報と、直近での処方・調剤結果を参照
できるようになる。
これにより、重複投薬や併用禁忌が避けられると考えられている。
また、電子処方箋の情報は、マイナカードと紐づき利用者が閲覧できるようになる予定。

リスペクト38(道交法38条取り締まり強化)
横断歩道に歩行者がいる場合、自動車は一時停止して歩行者の横断を優先しなければならない…が横断歩道で一時停止する自動車は全国でも8.6%しかいなかった。
これを重く見た警視庁は、18年に全国の警察に違反者の取り締まり強化を通達。「横断歩行者妨害等」の罪で反則切符を切られると、9千円の罰金、2点の違反点数をつけられる。

改正地球温暖化対策推進法
21年5月成立。
温室効果ガスの排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)が50年までの達成目標とされた。
日本では炭素税に当たる温暖化対策税が12年に導入されている。
ほかにも、地方の再生エネルギー導入の推進、企業の温室効果ガス排出量のオープンデータ化などが盛り込まれた。

プラ新法
22年4月からスタート。
①えらんで
エコなプラスチック(バイオマスなど)を選ぶ。
②減らして
使い捨てプラスチックごみを減らす。※フォーク、スプーン、ストローのほか
歯ブラシなどホテルのアメニティ的な使い捨てプラごみが削減対象となった。
③リサイクル
分別してリサイクル。

旧優生保護法強制不妊訴訟
先天性の遺伝疾患がある人に対し不妊手術を国が強制したとして、当時の患者が国を相手に起こした裁判。
手術を受けてから20年以上たっていることから時間の壁が取りざたされたが、22年2月に大阪高裁、3月に東京高裁が、それぞれ国に賠償命令(大阪2750万円、東京1500万円)を出した。これは、国が支払っている一律320万円を大きく上回る金額だった。

在外投票不可違憲判決
最高裁の裁判官の国民審査で在外投票ができないことに、最高裁は22年5月に違憲判決を下した。
最高裁の法令に対する違憲判決はこれで11例目。
ちなみに、選挙区選の在外投票不可についても、05年に最高裁が違憲判決を出した翌年に在外投票が可能となったので、今回も法改正になる見通し。

黒い雨訴訟
広島に原爆が投下された直後、放射性物質を含んだ雨を浴びて健康被害を受けた住民が国を相手取って起こした裁判。
21年の広島高裁の判決で、原告全員(病気の発症に関わらず)が被爆者と認定され、国の敗訴が確定した。政府高官は、この判例が原発事故にも適用されないか危惧している。

改正国民投票法
国民投票法自体は、憲法改正のための国民投票についての法律がなかったので、第一次安倍内閣の07年に制定された。これまでに2回改正されており、最新の改正は21年6月。

主な改正内容
・駅や商業施設に投票所を設置
・期日前投票の弾力化
・投票所への子どもの同行

今後の検討事項とされた内容
・有料広告の制限(CM規制)
・投票運動資金の規制(外資規制)
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331