
最近ちょっとハマりつつあるシャドウプリンセス。稼働期間が短く(なぜか多くのゲーセンですぐに撤去された)、置いてあるゲーセンがそもそも少ないらしいのだけど、幸運にも近所にあるので恩恵を受けています。イソップとか、童話がそもそも好きなんですよ。
とはいえ本格的にやりだしたのは2週間前で、未だに2回しか姫を救出できてないんだけど、ジャックポットを外してもダイレクトで戻ってくるので結構長く遊べることが判明し、遊び方がちょっとわかってきた感じ。


※マックスラインプリンセスジャックポットチャレンジ撃沈してフィールドが血に染まった図。こんな感じで外れても結構でかい場合が多い(レッドメダルは1枚辺りダイレクトで10ウィン)。

ちなみに一度救出した姫は、メニュー画面のお気に入り登録でジャックポットチャレンジの時に召喚ができるので、ダイレクトウィンを狙いたい場合は、シンデレラ以外の姫をチョイスしとけばけっこう保険がかけられる。
なので、私は当分は大きなジャックポットを狙わず、1~3ラインでまずは姫のコレクションを増やしていく作戦をやってます。
まあ、内部がいいと、ガンガンビンゴが組めちゃうので、そういう時は惰性でマックスラインビンゴまで行っちゃうこともあるけど。つーか、よくできてるよな。ビンゴメダルはただ循環してるだけなのに。
ほいで、面白いのは、その時作ったビンゴのライン数で、女児向けアニメっぽくプリンセスの掛け声が変わること。
最初はランダムに、メイクアップ!とかドレスアップ!とか言ってるのかな、と思ったんだけど、完全にライン数で決まっているのに気づき、私のコレクション欲求が刺激され、全部のラインを作って聞いてみました。
ちなみに、8ラインを作るのがめちゃくちゃ難しかった。
プリンセスジャックポットチャレンジ
変身の掛け声は無し。
2ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

メイクアップ!
3ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

ドレスアップ!
4ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

スタイルアップ!
5ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

ドリーミングアップ!
6ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

(かなり聞き取りづらかったがおそらく)ラージェスティックアップ!
※でも最大配当ではない。
7ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

ミラクルスターアップ!
8ラインプリンセスジャックポットチャレンジ

シャイニングアップ!
※9ラインビンゴは仕様上どうやっても組めない。
マックスラインプリンセスジャックポットチャレンジ

オールスタープリズムアップ!!(長い)
ちなみに、メニュー画面を見ると、救出可能な姫は全部で8人らしい。レギュラーキャラのシンデレラ、かぐや姫、シャハラザード姫、マーメイド姫(こいつはどうやって出口までの階段を上がるのだろう)の他、まれに登場する白雪姫まではわかるのだけど、あと3人はまじで見当もつかない。

※白雪姫
本のようになっているステーション画面には赤ずきんちゃんと不思議の国のアリス(ドリームスフィアのあいつ)も出ているんだけど、センター画面やプリンセスストーリーリーチには出てこないし・・・
そんなわけで、何気なく公式サイトを見たら、期間限定プリンセスってことでいばら姫を発見。
これはやばいぞ。もう公式サイトもろくに更新されていないっぽいし、だいたい1ラインのジャックポット600枚で全国30位になってしまうくらい全国的に誰もやっていないゲームなので、今更頑張ってもキャンペーンで現れるプリンセスまでコンプリートするのは事実上不可能かもしれない。
そして、今私が気になっているのは、マックスラインジャックポットで流れると思われるスタッフロールエンディング。なんとなくミュージカルスロットの歌のメドレーなんじゃないかって思ってる。3曲くらいあるし。

とても素敵な~(エサコラエサコラサ)シンボルが欲しい~♪←一番好きなナンバー

エンディングといえば、あんがいコイツも怪しんだよな。出口への道を知っているってことは、このクロネコもプリンセスを閉じ込めている魔女のババアの一派で、最初は協力してたんだけど、あまりにババアが横暴で、ババアには内緒だよ!ってことでプリンセスをこっそり闇の世界から逃がしている気がする。
つーか、あれか、8人すべてのプリンセスを救出すると、それこそ、この黒幕のババアを倒すエンディングになるのかもしれないな。

例えば、プリンセスを追いかけるのに夢中で、ババアも勢い余って扉から出ちゃって、立場が逆になっちゃいましたっていうオチだったら面白いな。なんか風刺性があって。
で、今度はこの人を闇の世界に返してあげましょうってモードになるんだよきっと。ダークウィッチジャックポットチャレンジ。なんかかっこいいぞ。