私は別に鳩山総理のファンでもないし、政権交代前に民主党の代表に鳩山さんがなった時も「なんか代り映えしないなあ」とため息ついたものですが、とにかく鳩山さんは今本当にまずいんじゃないかと思う・・・ピンチ!
日本国民のほとんどが思っていると思いますけど、アメリカ軍の普天間基地移設問題はこの調子では どう考えても五月末までには解決しないですよね。
というか、私が思うにこの人の性格では永遠にこの手の基地問題は結論が出せないような気がします。なぜなら鳩山さんはさすが苗字にハトがつくだけあって「ハト派」、平和主義者すぎるのです。どう考えても軍事基地の問題なんて、理想を語る平和主義者に何とか出来る話では無いと思います。
民主主義とは言いますが、これって大きな矛盾を抱えた概念で、みんながハッピーな解決策がどうしてもない場合は、国家のリーダーはできるだけアンハッピーな人を最小限に抑えようと考えるべきなのです。
リーダーは時に何かを切り捨て、泥をかぶるスケープゴートを演じる必要があります。嫌な役だけど。これが全然苦も無くできた、ある意味非情な人が小泉総理だと思いますが、鳩山総理は小泉総理とは対極の性格なんだと思うのです。
基地問題は多かれ少なかれ誰かに迷惑はかかるので、問題は「誰に泣いてもらうか」ですが、ここで優先順位を付ける必要があります。
一番いいのは普天間基地の近くにある「無人島」かなんかに移設だと思うんですが、そんな無人島があったらそういう案になっているだろうから、ないんでしょうね。
日本と韓国が領土問題で揉めている断崖絶壁の無人島「竹島」を、面倒だからもうアメリカにあげちゃって、そこにサンダーバードの秘密基地みたいなのを作らせてもいいとは思うのですが、さすがに無理だろうな。でも日本も韓国もアメリカ軍に少なからず世話になった同じ西側だったし・・・というかグアム案でも揉めてるんだからインフラが整備できないか。
無人島が駄目なら、ほとんど無人島に近い人口の少ない島に建てるってことかもしれないけど、そこで生活している人々を切り捨てることになるから、やはりここはアメリカに泣いてもらうのが一番だと思います。
つまり「これを機に普天間基地一つ分、在日アメリカ軍基地を減らしてもらえませんか?」って言えばいいじゃないですか。
・・・そもそも「2プラス2(日米安全保障協議委員会。日本とアメリカの国防関係の大臣が2人ずつ、計4人で話し合う)」とかで全面返還とかなかったでしたっけ?もう素人には複雑すぎてついていけません。近隣の住民の方々のご迷惑にならないV字滑走路とかはどうなったんだ?
米軍基地が減ると、問題は8000人の海兵隊の人(沖縄には海兵隊が多いらしい)をどうすればいいかなんですけど、それはもう仕方がないし・・・さんざん思いやり予算(と言う名のみかじめ料)払ってきたんだからいいじゃないか、と。日本の総理なんだから、アメリカの軍人の人よりも沖縄の人の安全な生活をとるべきです。
で、アメリカはこう捨て台詞を言えばいいんです。「ようし、分かった。でも万が一朝鮮で戦争が起こって、北朝鮮から秘密工作員とかテポドンが日本の国に来ても戦力は減っちゃうから、多少は自分で何とかしろよ」と。これは仕方ないです。戦争で日本がすごい被害にあっても自己責任です。基地出てけって言ったんだから。
言うまでもなく軍事防衛は必要で、どこかに基地は置かなければなりません。でも普天間の人にかっこいい事言って一回希望を持たせちゃったのだから、もう今更取り消すことはできない。白紙にしちゃったら鳩山さんは退陣するしかないですよね。総理の発言は重いですから。
だからもう鳩山さんはアメリカに強く「戦争は終わった!基地はもういらない!移設じゃなくて、一個くらい削減してくれよ」と主張するしかないんです。
あと「ゼロベース」って基地を0にするって言う意味じゃなくて「ゼロからやり直す」ってことらしいですね。じゃあ、この言葉連発するって言うのは何も決まってないってことじゃん!
HYPER JET LAND
2010-04-14 22:23:20 (14 years ago)
-
カテゴリタグ:
- ゲーム
音楽体感ゲーム「GUITAR FREAKS V7」の新曲「HYPER JET LAND」が、耳に残ってはなれません。この曲は何を隠そう泉陸奥彦氏の名曲「JET WORLD」の(遅すぎた)第三弾なんですけど、こういう懐かしい曲の続編を作って、当時のプレイヤーを惹きつけるとは小憎い演出です。私もまんまとやられました。
そもそも「JET WORLD」の続編は「MAGICAL JET TOUR」で打ち止めだと思ってましたからね。この調子で「威風堂々」や「悲愴」などクラシックをロックにする「正論」シリーズも続編を作ってほしいのですけど。あれも確か「蒼白」以来、打ち切られているような・・・最近やってないからよく分からないですけど。
私にはとても影響を受けた大好きな絵があって、ひとつが「MAGICAL JET TOUR」のクリップ、もうひとつが、これまたコナミなんですけど「対戦ぱずるだま(特に初代)」です。
で、この「HYPER JET LAND」も一応「JET WORLD」のピエロを再登場させてくれてはいるのですが、イラストの雰囲気が良くも悪くも「今風」で私としてはイマイチ。
勝手な意見ですが「JET WORLD」にメカニカルなCGは合わないと思うし、イラストの調子もちょっとファンシーすぎて「あざとくて嫌だなあ」と。
やはり私のフェイバリットは「MAGICAL JET TOUR」の「ジェットワールドサーカス」パレードです!(あのハイレグの女性は最高!)今回は初めてサーカスではなく遊園地にしちゃったけど、オバケ屋敷は合わなかったなあ・・・
なんか「昔は良かったんじゃ」って文句ばっか言っている年寄りみたいですが、昔とか今とかじゃなくて、単純に絵として昔のが良かっただけなんですけどね。
「GUITAR FREAKS」もクリップCG化の波には逆らえないのか・・・「beat mania ⅡDX」じゃないんだから別にそこまで凝らなくていいのに。
「beat mania」といえば「beat maniaⅡDX」のようにボタンの数が二倍近く増えた「ギタドラ」シリーズ(XG)も現在稼動しているそうですね・・・私はネックのボタンはRGB三つで精一杯です(XGの一番端のYボタンの横は何色?)。
追記:公式サイトで確認したらピンク(P)のようでした。
追記の追記:PはピッキングのPらしいです。すいませんでした。
そもそも「JET WORLD」の続編は「MAGICAL JET TOUR」で打ち止めだと思ってましたからね。この調子で「威風堂々」や「悲愴」などクラシックをロックにする「正論」シリーズも続編を作ってほしいのですけど。あれも確か「蒼白」以来、打ち切られているような・・・最近やってないからよく分からないですけど。
私にはとても影響を受けた大好きな絵があって、ひとつが「MAGICAL JET TOUR」のクリップ、もうひとつが、これまたコナミなんですけど「対戦ぱずるだま(特に初代)」です。
で、この「HYPER JET LAND」も一応「JET WORLD」のピエロを再登場させてくれてはいるのですが、イラストの雰囲気が良くも悪くも「今風」で私としてはイマイチ。
勝手な意見ですが「JET WORLD」にメカニカルなCGは合わないと思うし、イラストの調子もちょっとファンシーすぎて「あざとくて嫌だなあ」と。
やはり私のフェイバリットは「MAGICAL JET TOUR」の「ジェットワールドサーカス」パレードです!(あのハイレグの女性は最高!)今回は初めてサーカスではなく遊園地にしちゃったけど、オバケ屋敷は合わなかったなあ・・・
なんか「昔は良かったんじゃ」って文句ばっか言っている年寄りみたいですが、昔とか今とかじゃなくて、単純に絵として昔のが良かっただけなんですけどね。
「GUITAR FREAKS」もクリップCG化の波には逆らえないのか・・・「beat mania ⅡDX」じゃないんだから別にそこまで凝らなくていいのに。
「beat mania」といえば「beat maniaⅡDX」のようにボタンの数が二倍近く増えた「ギタドラ」シリーズ(XG)も現在稼動しているそうですね・・・私はネックのボタンはRGB三つで精一杯です(XGの一番端のYボタンの横は何色?)。
追記:公式サイトで確認したらピンク(P)のようでした。
追記の追記:PはピッキングのPらしいです。すいませんでした。
光速度は不変でいいじゃないか
2010-04-13 15:38:42 (14 years ago)
光を観測し、宇宙の古さを知るという理屈で、ちょっと素人が興味があるのは、宇宙は絶えず膨張しているし、地球の位置も銀河ごとみずがめ座の方に動いているから、誤差を微調整するのは大変そうだな、ということです。
いや、もちろんそれを上手くプロの人が計算で補正してくれるんでしょうけど。
しかし最も不思議なのは、相対性理論の根幹をなしている「光速度不変の原理」です。「長さ」や「時間」は、時と場合によって相対的に(相手によって)変わるけれど、こと「光の速さ」に関しては、どんな相手が来ても絶対に変わらないという、この原理はヤンキー風に言うならば(なぜ?)「光最強伝説」なのです。
この光速度不変の原理は「原理」なので「定理」よりもランクが上な物理学の基礎の概念ですが、内容が我々のイメージをはるかに凌駕しており、ときに「相対性理論否定派」の格好のやり玉になってしまうそうです。可哀そうに・・・
この説を正しく理解する上で重要なのは、「物質は光の速さではどう頑張っても移動できない」というポイントを押さえておくことだと思います。これは現実的に考えてどう考えてもそうだと思うので理解しやすいと思います(ただSFの宇宙船のワープとか勘弁!)。
そう考えれば、光速度不変の法則をもとにしてできた相対性理論が、けっこう地に足ついた理論だと思えると思います。
私の個人的な見解はこうです。あくまでも数学1の素人の個人的見解なので「トンデモ」です。
つまり光の速さは、もしかしたら長さや時間のように相対的かもしれないけど、光速を超えられない我々が理解する分には、絶対的で特に問題ないから絶対的な基準(定規)として使っていい。
大体人間の理解には限界があります。残念ですけど。もしかしたら素粒子一個の中に、命あふれる宇宙が広がっているかもしれないし、宇宙全体だってなんかの生き物の細胞の一つかもしれません。でもそれを私たちが確認する事は「絶対に」サイズ的にできません。
もしかしたら光の速さは相対的だけど、その変化の幅が人間には理解できないほど「めっちゃ小さい」のかも知れません。それなら変化してないと考えても同じことですからね。
そういえば今描いている『80日間宇宙一周』は、タイトルがちょっとやばそうですね。まさに面白さの犠牲にされる真実。真に受けないでください・・・
光より速いものは(今のところ)ありません。ただビートたけしさんが「人間の知性」を対抗馬に挙げてたな・・・「人間は、宇宙の歴史にしてみれば一瞬の時間しか生きられないのに、光の速さで何億年もかかる宇宙の姿を想像したり観測してしまうから」とか仰っていました。
なんか女の子と一緒に夜空見上げている時に言ったら、ウットリさせちゃうような言葉だなあ・・・
追記:私の妄想説(光の速さは変わるけどその変化の大きさが小さすぎて分からないだけ)を検証する研究があるそうです!
以下、平成21年10月29日 宇宙航空研究開発機構のプレリリースを取り上げた「つくばサイエンスニュース」より引用。
アインシュタインの相対性理論の「光速度不変の原理」では、光やガンマ線など電磁波の速度は真空中では全て等しいとされる。
しかし、量子力学と相対性理論の統一を目指す理論(量子重力理論)には10のマイナス33乗cmという極小の世界ではこの原理は成り立たず、光速は光子のエネルギーに依存する、とするモデルもある。
だが、この光速の差は、極めて僅かなので、その検証には非常に遠くの光源からの高いエネルギーの光子と低いエネルギーの光子の速度の違いによる到達時間差測定が必要となる。
実験室では、実際的な測定が不能だったその到達時間差測定が今度のガンマ線バースト観測を利用して行なわれた。
距離は、約73億光年もあり、光子のエネルギーも最高310億電子V(可視光の約100億倍)もあるので、エネルギーによって光子の速度に違いがあれば計測できるはずだった。
ところが、実際に測定してみたら、最高エネルギーの光子の到達時間は他のエネルギーの光子のそれと比べ、大きく見積もってもせいぜい0.83秒しか遅れていないことが分った。
これまでの量子重力理論では、これ以上の遅れになるので、光速度不変の破れを予言する理論の枠組みに強い制限が課せられたといえる。
いや、もちろんそれを上手くプロの人が計算で補正してくれるんでしょうけど。
しかし最も不思議なのは、相対性理論の根幹をなしている「光速度不変の原理」です。「長さ」や「時間」は、時と場合によって相対的に(相手によって)変わるけれど、こと「光の速さ」に関しては、どんな相手が来ても絶対に変わらないという、この原理はヤンキー風に言うならば(なぜ?)「光最強伝説」なのです。
この光速度不変の原理は「原理」なので「定理」よりもランクが上な物理学の基礎の概念ですが、内容が我々のイメージをはるかに凌駕しており、ときに「相対性理論否定派」の格好のやり玉になってしまうそうです。可哀そうに・・・
この説を正しく理解する上で重要なのは、「物質は光の速さではどう頑張っても移動できない」というポイントを押さえておくことだと思います。これは現実的に考えてどう考えてもそうだと思うので理解しやすいと思います(ただSFの宇宙船のワープとか勘弁!)。
そう考えれば、光速度不変の法則をもとにしてできた相対性理論が、けっこう地に足ついた理論だと思えると思います。
私の個人的な見解はこうです。あくまでも数学1の素人の個人的見解なので「トンデモ」です。
つまり光の速さは、もしかしたら長さや時間のように相対的かもしれないけど、光速を超えられない我々が理解する分には、絶対的で特に問題ないから絶対的な基準(定規)として使っていい。
大体人間の理解には限界があります。残念ですけど。もしかしたら素粒子一個の中に、命あふれる宇宙が広がっているかもしれないし、宇宙全体だってなんかの生き物の細胞の一つかもしれません。でもそれを私たちが確認する事は「絶対に」サイズ的にできません。
もしかしたら光の速さは相対的だけど、その変化の幅が人間には理解できないほど「めっちゃ小さい」のかも知れません。それなら変化してないと考えても同じことですからね。
そういえば今描いている『80日間宇宙一周』は、タイトルがちょっとやばそうですね。まさに面白さの犠牲にされる真実。真に受けないでください・・・
光より速いものは(今のところ)ありません。ただビートたけしさんが「人間の知性」を対抗馬に挙げてたな・・・「人間は、宇宙の歴史にしてみれば一瞬の時間しか生きられないのに、光の速さで何億年もかかる宇宙の姿を想像したり観測してしまうから」とか仰っていました。
なんか女の子と一緒に夜空見上げている時に言ったら、ウットリさせちゃうような言葉だなあ・・・
追記:私の妄想説(光の速さは変わるけどその変化の大きさが小さすぎて分からないだけ)を検証する研究があるそうです!
以下、平成21年10月29日 宇宙航空研究開発機構のプレリリースを取り上げた「つくばサイエンスニュース」より引用。
アインシュタインの相対性理論の「光速度不変の原理」では、光やガンマ線など電磁波の速度は真空中では全て等しいとされる。
しかし、量子力学と相対性理論の統一を目指す理論(量子重力理論)には10のマイナス33乗cmという極小の世界ではこの原理は成り立たず、光速は光子のエネルギーに依存する、とするモデルもある。
だが、この光速の差は、極めて僅かなので、その検証には非常に遠くの光源からの高いエネルギーの光子と低いエネルギーの光子の速度の違いによる到達時間差測定が必要となる。
実験室では、実際的な測定が不能だったその到達時間差測定が今度のガンマ線バースト観測を利用して行なわれた。
距離は、約73億光年もあり、光子のエネルギーも最高310億電子V(可視光の約100億倍)もあるので、エネルギーによって光子の速度に違いがあれば計測できるはずだった。
ところが、実際に測定してみたら、最高エネルギーの光子の到達時間は他のエネルギーの光子のそれと比べ、大きく見積もってもせいぜい0.83秒しか遅れていないことが分った。
これまでの量子重力理論では、これ以上の遅れになるので、光速度不変の破れを予言する理論の枠組みに強い制限が課せられたといえる。
銀河は離れ、時にぶつかる
2010-04-13 15:09:49 (14 years ago)
宇宙開発に熱心なロマンあふれる国といえば、冷戦終結後はNASAのあるアメリカだと思うんですが、今年オバマ大統領はサブプライムショックの影響でNASAの家計を逼迫する有人宇宙船の計画(コンステレーション計画)を打ち切る決断をしたそうです。
とはいえNASAが解散するわけではなく、もうすこし現実的な無人宇宙探査などに力(金)を入れるよう。
まあ、有人宇宙船って夢はあると思うんですけどね。宇宙旅行の技術開発は、そろそろ国家じゃなくて、一般の企業が手を出すような時代になるってことでしょうか。
莫大な予算を必要とする宇宙開発が景気のあおりを受けるのは昔からそうで、アメリカにバカスカ巨大な望遠鏡が作られたのは、第一次世界大戦で好景気だったからだそうです。
レンズの面積を大きくすればするほど、たくさんの光を集めれるし、また宇宙の果てからやってくる息も絶え絶えな僅かな光も観測できます。
※光は進む距離が二倍になると明るさは四分の一になります。つまり反比例の法則で「光の強さ=1/すすんだ距離の二乗」となり、これは光源を球として考えると分かりやすいです(ケプラーの光の法則)。
この理論をさらに進めて「できるだけ光を上手く集めるには、地上だと大気とがでモヤるから、望遠鏡を直接宇宙に飛ばしちゃえばいいじゃん」という発想で作られたのが、かの有名な「ハッブル宇宙望遠鏡」で、つまり昨日NHKでこの望遠鏡の番組がやってたんです。
名前の由来となったハッブルと言えば「銀河の後退速度は観測者との距離が遠いほど速くなる」という法則で有名な天文学者ですが、この人は万能の天才で、弁護士もやっていたし、陸上も得意なスポーツマン。特にボクシングは当時のチャンピオンと張り合えるほど強かったらしいです。
このハッブル宇宙望遠鏡もアメリカの不況のあおりをうけ引退がささやかれましたが、アメリカ市民の人気は予想以上に高く、現在はさらに解像度の高いカメラに取り換えられ、現役続行しているようです。
我が国日本では、昨今事業仕分けで「国民の血税がよく分からない科学技術に使われている」というような話にもなりましたが、やはりアメリカ人は違いますね。例え不況でも夢は失いたくないという。フロンティアスピリット。
これが日本の話で、すばる望遠鏡の引退だったらどうなってたんでしょうかね?でも今は女性宇宙飛行士が宇宙に行ったし、にわか宇宙ブームですが。でもすぐに冷めるだろうけど。というか、もう冷めたけど・・・
しかし国際宇宙ステーションのちょっと上を飛ぶハッブル宇宙望遠鏡は果たして夢を我々に見せてくれるのでしょうか?私はあの望遠鏡は、壮大すぎるある種の“現実”をつまびらかに公開してくれちゃったような気もします。
私はけっこう宇宙の話は嫌いじゃないですけど、怖いんですよ。なんかホラー映画見たいな関係ですけど。宇宙の話を考えると自分の存在が本当ハナクソもいいところじゃないですか。
たとえば昨日の番組では、一億年前の宇宙からの光を観測して、一億年前に銀河同士が衝突している様子がとらえられたとかいうんですけど、自動車の衝突じゃないですよ?太陽系の衝突でもないですよ?銀河の衝突ですよ!?
こんなことなったら、中の俺たちどうなっちゃうんだって感じじゃないですか。銀河全体がミキサー状態になるんじゃ・・・はわわ・・・
そして銀河の衝突によって、星は再生し生まれ変わると言うんです。壮大すぎる~!銀河を細胞とするならば「逆細胞分裂」なんですね。それともこの銀河合体はタンパク質の触媒みたいなことなのかもしれないけど。
さらにすごいのが、この事件が一億年前だということが「解る」こと。一億年前って地球には恐竜がいるんですよ?そんな時代の宇宙の出来事を「今」私たちが見ている。それがすごい。すごすぎる。どういうことだ~。
なんで一億年前なのか分かるのかと言うと、光は音と同じく「波」の性質があるので救急車のサイレンの「ドップラー効果」みたいに、遠ざかれば遠ざかるほど波長が長くなるそうです(赤方偏移)。
つまり「ここ(地球)」の光の波長と、宇宙で観測される光の波長の長さを比べて、あとは「定規=距離によって光の波長が長くなる割合」を用いれば、その光の年代がいつのものか分かるというのです。
つまり「こんなにビロンビロンならこの光は1億年かかって地球に届いているんだな」と解り「じゃあこれは一億年前の宇宙の姿なんだ」となるわけです。
とはいえNASAが解散するわけではなく、もうすこし現実的な無人宇宙探査などに力(金)を入れるよう。
まあ、有人宇宙船って夢はあると思うんですけどね。宇宙旅行の技術開発は、そろそろ国家じゃなくて、一般の企業が手を出すような時代になるってことでしょうか。
莫大な予算を必要とする宇宙開発が景気のあおりを受けるのは昔からそうで、アメリカにバカスカ巨大な望遠鏡が作られたのは、第一次世界大戦で好景気だったからだそうです。
レンズの面積を大きくすればするほど、たくさんの光を集めれるし、また宇宙の果てからやってくる息も絶え絶えな僅かな光も観測できます。
※光は進む距離が二倍になると明るさは四分の一になります。つまり反比例の法則で「光の強さ=1/すすんだ距離の二乗」となり、これは光源を球として考えると分かりやすいです(ケプラーの光の法則)。
この理論をさらに進めて「できるだけ光を上手く集めるには、地上だと大気とがでモヤるから、望遠鏡を直接宇宙に飛ばしちゃえばいいじゃん」という発想で作られたのが、かの有名な「ハッブル宇宙望遠鏡」で、つまり昨日NHKでこの望遠鏡の番組がやってたんです。
名前の由来となったハッブルと言えば「銀河の後退速度は観測者との距離が遠いほど速くなる」という法則で有名な天文学者ですが、この人は万能の天才で、弁護士もやっていたし、陸上も得意なスポーツマン。特にボクシングは当時のチャンピオンと張り合えるほど強かったらしいです。
このハッブル宇宙望遠鏡もアメリカの不況のあおりをうけ引退がささやかれましたが、アメリカ市民の人気は予想以上に高く、現在はさらに解像度の高いカメラに取り換えられ、現役続行しているようです。
我が国日本では、昨今事業仕分けで「国民の血税がよく分からない科学技術に使われている」というような話にもなりましたが、やはりアメリカ人は違いますね。例え不況でも夢は失いたくないという。フロンティアスピリット。
これが日本の話で、すばる望遠鏡の引退だったらどうなってたんでしょうかね?でも今は女性宇宙飛行士が宇宙に行ったし、にわか宇宙ブームですが。でもすぐに冷めるだろうけど。というか、もう冷めたけど・・・
しかし国際宇宙ステーションのちょっと上を飛ぶハッブル宇宙望遠鏡は果たして夢を我々に見せてくれるのでしょうか?私はあの望遠鏡は、壮大すぎるある種の“現実”をつまびらかに公開してくれちゃったような気もします。
私はけっこう宇宙の話は嫌いじゃないですけど、怖いんですよ。なんかホラー映画見たいな関係ですけど。宇宙の話を考えると自分の存在が本当ハナクソもいいところじゃないですか。
たとえば昨日の番組では、一億年前の宇宙からの光を観測して、一億年前に銀河同士が衝突している様子がとらえられたとかいうんですけど、自動車の衝突じゃないですよ?太陽系の衝突でもないですよ?銀河の衝突ですよ!?
こんなことなったら、中の俺たちどうなっちゃうんだって感じじゃないですか。銀河全体がミキサー状態になるんじゃ・・・はわわ・・・
そして銀河の衝突によって、星は再生し生まれ変わると言うんです。壮大すぎる~!銀河を細胞とするならば「逆細胞分裂」なんですね。それともこの銀河合体はタンパク質の触媒みたいなことなのかもしれないけど。
さらにすごいのが、この事件が一億年前だということが「解る」こと。一億年前って地球には恐竜がいるんですよ?そんな時代の宇宙の出来事を「今」私たちが見ている。それがすごい。すごすぎる。どういうことだ~。
なんで一億年前なのか分かるのかと言うと、光は音と同じく「波」の性質があるので救急車のサイレンの「ドップラー効果」みたいに、遠ざかれば遠ざかるほど波長が長くなるそうです(赤方偏移)。
つまり「ここ(地球)」の光の波長と、宇宙で観測される光の波長の長さを比べて、あとは「定規=距離によって光の波長が長くなる割合」を用いれば、その光の年代がいつのものか分かるというのです。
つまり「こんなにビロンビロンならこの光は1億年かかって地球に届いているんだな」と解り「じゃあこれは一億年前の宇宙の姿なんだ」となるわけです。
ガン治療の未来は明るい
2010-04-12 15:03:37 (14 years ago)
ガン治療と言えば、私が中学生の頃はP53遺伝子(ガンを抑制する遺伝子。細胞の自滅=アポトーシスを誘導する)などの発見などから「遺伝子治療」で何とかなるんじゃないかと言われていましたが、今朝のニュースで見たガン治療はバイテクと言うよりは、量子力学を利用するものでした。
それは「重粒子線治療」で、患者の患部に重粒子線を当ててガン細胞を死滅させるというものです。うちの大学でも研究してたんですけど、今朝のニュースでは九州で大きな実験研究治療施設が出来たそうで、来年の春にはそこで治療が受けられるそうです。
外科手術を行なわずに放射能を患部に照射しがんを治療する方法はかつてからあったのですが、そこで使われていたエックス線などよりも重粒子線の方が患者に与えるダメージが少ないようです。
エックス線と重粒子線は同じ放射能=電磁波ですが、「電磁波=全て人体に悪影響がある」というのは間違いで(だとしたら私たちは御日様の下で遊べない)、電磁波の「波長」によります。
研究機関の説明では、エックス線は細胞に与える攻撃力のピークが、体内のガン細胞ではなく人体の表面に来てしまうので、人体に与える影響が大きかったらしいのですが、重粒子線や陽子線は照射時のエネルギーによって攻撃力のピークを調整できるらしく、かなり使い勝手がいいようです。しかもエックス線に比べて効果が大きい。
重粒子線とは、ヘリウムよりも重い元素(重粒子)に強力な電磁力を加え、光速の十分の一の速さまで加速させる(『不思議の国のアリス』のドードー鳥の「コーカースレース」をイメージしてください)ことで発生する放射能の一種です。
これらの仕事をこなす装置は「加速器(シンクロトロン)」と呼ばれ、どっちかというと理学や宇宙でおなじみの巨大装置なのですが、それを医学に応用してしまうと言うのだからすごい。
はっきりいって医療機器の常識を覆すほどの「病院一つ分の大きさに匹敵する」大仰な装置です。いずれは計算機のように小型化できるんでしょうか?
ニュースで驚いたのは、この治療法のお手軽さ!たった5分から10分で治療終了。しかも全然痛くない。これはガン治療のイメージが大きく変わりますね。私は人よりもガンになりやすいらしいのでこれには安心です。
ただ治療にまだ保険がきかなくて、なんと290万円も治療費がかかるのが難点!私の命におそらくそこまでの価値はない・・・
しかしこんなに苦痛を与えないガン治療が出来るくらいなら「内視鏡検査」なんとかしてくれないかあ・・・
胃腸に潰瘍がある身の、大腸検査(腸は長いので胃カメラに比べて時間がかかる)は拷問以外の何物でもないですよ。横倒しになって下顎の肉に埋まった親知らずを抜くのよりもずっと辛かったなあ。腸が正常な時なら大したことないんですけどね。
それは「重粒子線治療」で、患者の患部に重粒子線を当ててガン細胞を死滅させるというものです。うちの大学でも研究してたんですけど、今朝のニュースでは九州で大きな実験研究治療施設が出来たそうで、来年の春にはそこで治療が受けられるそうです。
外科手術を行なわずに放射能を患部に照射しがんを治療する方法はかつてからあったのですが、そこで使われていたエックス線などよりも重粒子線の方が患者に与えるダメージが少ないようです。
エックス線と重粒子線は同じ放射能=電磁波ですが、「電磁波=全て人体に悪影響がある」というのは間違いで(だとしたら私たちは御日様の下で遊べない)、電磁波の「波長」によります。
研究機関の説明では、エックス線は細胞に与える攻撃力のピークが、体内のガン細胞ではなく人体の表面に来てしまうので、人体に与える影響が大きかったらしいのですが、重粒子線や陽子線は照射時のエネルギーによって攻撃力のピークを調整できるらしく、かなり使い勝手がいいようです。しかもエックス線に比べて効果が大きい。
重粒子線とは、ヘリウムよりも重い元素(重粒子)に強力な電磁力を加え、光速の十分の一の速さまで加速させる(『不思議の国のアリス』のドードー鳥の「コーカースレース」をイメージしてください)ことで発生する放射能の一種です。
これらの仕事をこなす装置は「加速器(シンクロトロン)」と呼ばれ、どっちかというと理学や宇宙でおなじみの巨大装置なのですが、それを医学に応用してしまうと言うのだからすごい。
はっきりいって医療機器の常識を覆すほどの「病院一つ分の大きさに匹敵する」大仰な装置です。いずれは計算機のように小型化できるんでしょうか?
ニュースで驚いたのは、この治療法のお手軽さ!たった5分から10分で治療終了。しかも全然痛くない。これはガン治療のイメージが大きく変わりますね。私は人よりもガンになりやすいらしいのでこれには安心です。
ただ治療にまだ保険がきかなくて、なんと290万円も治療費がかかるのが難点!私の命におそらくそこまでの価値はない・・・
しかしこんなに苦痛を与えないガン治療が出来るくらいなら「内視鏡検査」なんとかしてくれないかあ・・・
胃腸に潰瘍がある身の、大腸検査(腸は長いので胃カメラに比べて時間がかかる)は拷問以外の何物でもないですよ。横倒しになって下顎の肉に埋まった親知らずを抜くのよりもずっと辛かったなあ。腸が正常な時なら大したことないんですけどね。
- Calendar
<< December 2024 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
-
- 漫画 (363)
- 映画 (235)
- 脚本 (222)
- 雑記 (152)
- ゲーム (148)
- 本 (116)
- 教育 (107)
- 生物学 (105)
- 科学 (92)
- 社会学 (81)
- 歴史 (72)
- テレビ (70)
- 芸術 (61)
- 政治 (50)
- 進化論 (40)
- 数学 (40)
- 情報 (38)
- サイト・ブログ (37)
- 語学 (37)
- 映画論 (36)
- 物理学 (33)
- 資格試験 (32)
- 哲学 (32)
- 恐竜 (29)
- 文学 (26)
- 育児 (25)
- 化学 (25)
- 論文 (22)
- PIXAR (22)
- 心理学 (18)
- 地学 (16)
- 地理学 (15)
- 気象学 (15)
- 技術 (13)
- 経済学 (12)
- 医学 (11)
- 玩具 (9)
- 司書 (8)
- 法律学 (7)
- 対談 (5)
- スポーツ (4)
- 映画の評価について (1)
- プロフィール (1)
- archives
-
- 202411 (6)
- 202410 (2)
- 202409 (4)
- 202408 (4)
- 202407 (7)
- 202406 (27)
- 202405 (11)
- 202404 (4)
- 202403 (23)
- 202402 (22)
- 202401 (15)
- 202312 (4)
- 202311 (7)
- 202310 (2)
- 202309 (8)
- 202308 (9)
- 202307 (8)
- 202306 (5)
- 202305 (15)
- 202304 (4)
- 202303 (4)
- 202302 (2)
- 202301 (4)
- 202212 (15)
- 202211 (7)
- 202210 (5)
- 202209 (4)
- 202208 (4)
- 202207 (7)
- 202206 (2)
- 202205 (5)
- 202204 (3)
- 202203 (2)
- 202202 (5)
- 202201 (6)
- 202112 (6)
- 202111 (4)
- 202110 (6)
- 202109 (7)
- 202108 (5)
- 202107 (8)
- 202106 (4)
- 202105 (8)
- 202104 (4)
- 202103 (6)
- 202102 (10)
- 202101 (3)
- 202012 (12)
- 202011 (3)
- 202010 (4)
- 202009 (5)
- 202008 (6)
- 202007 (4)
- 202006 (4)
- 202005 (4)
- 202004 (7)
- 202003 (5)
- 202002 (6)
- 202001 (8)
- 201912 (6)
- 201911 (5)
- 201910 (3)
- 201909 (4)
- 201908 (10)
- 201907 (3)
- 201906 (6)
- 201905 (10)
- 201904 (3)
- 201903 (7)
- 201902 (8)
- 201901 (5)
- 201812 (7)
- 201811 (12)
- 201810 (7)
- 201809 (5)
- 201808 (10)
- 201807 (5)
- 201806 (19)
- 201805 (14)
- 201804 (11)
- 201803 (15)
- 201802 (4)
- 201801 (6)
- 201712 (4)
- 201711 (3)
- 201710 (11)
- 201709 (9)
- 201708 (15)
- 201707 (7)
- 201706 (4)
- 201705 (5)
- 201704 (6)
- 201703 (7)
- 201702 (6)
- 201701 (3)
- 201612 (3)
- 201611 (7)
- 201610 (7)
- 201609 (2)
- 201608 (8)
- 201607 (8)
- 201606 (7)
- 201605 (3)
- 201604 (4)
- 201603 (8)
- 201602 (3)
- 201601 (2)
- 201512 (3)
- 201511 (3)
- 201510 (4)
- 201509 (4)
- 201508 (8)
- 201507 (17)
- 201506 (2)
- 201505 (5)
- 201504 (9)
- 201503 (20)
- 201502 (7)
- 201501 (4)
- 201412 (5)
- 201411 (3)
- 201410 (2)
- 201409 (3)
- 201408 (3)
- 201407 (3)
- 201406 (12)
- 201405 (6)
- 201404 (7)
- 201403 (5)
- 201402 (12)
- 201401 (9)
- 201312 (6)
- 201311 (9)
- 201310 (8)
- 201309 (6)
- 201308 (6)
- 201307 (6)
- 201306 (10)
- 201305 (10)
- 201304 (23)
- 201303 (17)
- 201302 (16)
- 201301 (5)
- 201212 (10)
- 201211 (4)
- 201210 (18)
- 201209 (4)
- 201208 (30)
- 201207 (7)
- 201206 (4)
- 201205 (6)
- 201204 (4)
- 201203 (4)
- 201202 (3)
- 201201 (3)
- 201112 (4)
- 201111 (7)
- 201110 (3)
- 201109 (9)
- 201108 (3)
- 201107 (7)
- 201106 (2)
- 201105 (11)
- 201104 (7)
- 201103 (14)
- 201102 (19)
- 201101 (27)
- 201012 (25)
- 201011 (70)
- 201010 (34)
- 201009 (30)
- 201008 (42)
- 201007 (44)
- 201006 (29)
- 201005 (37)
- 201004 (50)
- 201003 (44)
- 201002 (48)
- 201001 (38)
- 200912 (20)
- recent trackback
- others
-
- RSS2.0
- hosted by チカッパ!
- HEAVEN INSITE(本サイト)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346