1本目:310枚

最初は10枚ベットでダラダラとオートモード。きっと、というか絶対に先は長いので。
2本目:460枚

3本目:370枚

4本目:510枚

1~3本目までは順調だったが、ここら辺から内部が渋くなり、ダブルアップで定期的にHPを回復させながら戦い続けた。

ちなみに、この時は隣に小学生の男の子がいて、その子が強運の持ち主なので(ミリオンジャックポットの11000枚を獲得するという伝説を残した)、ダブルアップは彼に委任してました。
5本目:1880枚

これが本当に地獄の死闘で、なんと4本目攻略から2時間半もかかってやっと崩れた。最後の最後まで身をよじって倒壊を嫌がる様子はこちらで視聴できます。
つーかプラス5ゲームって絶対にボーナスの枚数の内部調整に使用されてるよな。
6本目:860枚

20ベットで結構でかいタワーが崩せたので、ゲンを担いで20ベットで攻略続行。

ミリオンジャックポットで2000枚純増。なんか、嫌な予感・・・これってゲーム本編のペイアウトに影響を及ぼす気がするんだよな。飲まれている時によくジャックポット出るし。
7本目:900枚

8本目:740枚

この8回目のプレミアムタワー挑戦が史上最も健闘・・・!

プレミアムタワーでスウィートフリーゲーム・・・!
そして、なんとあと1段というところまでプレミアムを追い詰め・・・
力尽きました(´;ω;`)※動画はこちら

くそー!!!
初めて知ったんだけど、プレミアムタワーってあと3段までいくと、BGMのキーとテンポが変調するんねwそして演奏もなんか、即興的というかフリージャズみたいになるの笑った。
9本目:1302枚

史上最大のチャンスを逃し、意気消沈甚だしかったんだけど、もうこうなりゃ時間が許す限り回し続けようと、大晦日だし31ベットに変更して勝負続行!



31ベットはさすがに、苦戦するとめちゃくちゃ減るので、定期的に強気でダブルアップをたたいて延命措置をしました。
そして・・・タイムリミットが近づいてきたのに、ラストの10本目が全く崩れない・・・!
もう、なにをやっても崩れない・・・!
残り時間はわずか15分・・・!
こうなりゃヤケクソだ、とMAX500ベットで回したら・・・※死亡フラグ
ガキン!とスロットリールが震えて・・・フリーゲーム突入で・・・

プレミアムタワーよりもはるかに莫大な枚数が手に入りました。
ということで、10本目のタワーは倒せなかったものの、6500枚の爆増で年内はバトル・イズ・オーバー・・・!再び、バンクのメダルを13万枚に戻すことができました。
いや~今回はかなり惜しかったなあ・・・まあ、展開がドラマチックだったので満足です。あとは来年のお楽しみにしておこう。それでは、みなさん、良いお年を!
おまけ

全国ランキングでマックスベッターのKTG先輩(しんじょう2)を下してました・・・どんだけやったんだ私・・・