シャドウプリンセスについて
2020-01-26 21:45:56 (4 years ago)
-
カテゴリタグ:
- ゲーム
最近ちょっとハマりつつあるシャドウプリンセス。稼働期間が短く(なぜか多くのゲーセンですぐに撤去された)、置いてあるゲーセンがそもそも少ないらしいのだけど、幸運にも近所にあるので恩恵を受けています。イソップとか、童話がそもそも好きなんですよ。
とはいえ本格的にやりだしたのは2週間前で、未だに2回しか姫を救出できてないんだけど、ジャックポットを外してもダイレクトで戻ってくるので結構長く遊べることが判明し、遊び方がちょっとわかってきた感じ。
※マックスラインプリンセスジャックポットチャレンジ撃沈してフィールドが血に染まった図。こんな感じで外れても結構でかい場合が多い(レッドメダルは1枚辺りダイレクトで10ウィン)。
ちなみに一度救出した姫は、メニュー画面のお気に入り登録でジャックポットチャレンジの時に召喚ができるので、ダイレクトウィンを狙いたい場合は、シンデレラ以外の姫をチョイスしとけばけっこう保険がかけられる。
なので、私は当分は大きなジャックポットを狙わず、1~3ラインでまずは姫のコレクションを増やしていく作戦をやってます。
まあ、内部がいいと、ガンガンビンゴが組めちゃうので、そういう時は惰性でマックスラインビンゴまで行っちゃうこともあるけど。つーか、よくできてるよな。ビンゴメダルはただ循環してるだけなのに。
ほいで、面白いのは、その時作ったビンゴのライン数で、女児向けアニメっぽくプリンセスの掛け声が変わること。
最初はランダムに、メイクアップ!とかドレスアップ!とか言ってるのかな、と思ったんだけど、完全にライン数で決まっているのに気づき、私のコレクション欲求が刺激され、全部のラインを作って聞いてみました。
ちなみに、8ラインを作るのがめちゃくちゃ難しかった。
プリンセスジャックポットチャレンジ
変身の掛け声は無し。
2ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
メイクアップ!
3ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
ドレスアップ!
4ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
スタイルアップ!
5ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
ドリーミングアップ!
6ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
(かなり聞き取りづらかったがおそらく)ラージェスティックアップ!
※でも最大配当ではない。
7ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
ミラクルスターアップ!
8ラインプリンセスジャックポットチャレンジ
シャイニングアップ!
※9ラインビンゴは仕様上どうやっても組めない。
マックスラインプリンセスジャックポットチャレンジ
オールスタープリズムアップ!!(長い)
ちなみに、メニュー画面を見ると、救出可能な姫は全部で8人らしい。レギュラーキャラのシンデレラ、かぐや姫、シャハラザード姫、マーメイド姫(こいつはどうやって出口までの階段を上がるのだろう)の他、まれに登場する白雪姫まではわかるのだけど、あと3人はまじで見当もつかない。
※白雪姫
本のようになっているステーション画面には赤ずきんちゃんと不思議の国のアリス(ドリームスフィアのあいつ)も出ているんだけど、センター画面やプリンセスストーリーリーチには出てこないし・・・
そんなわけで、何気なく公式サイトを見たら、期間限定プリンセスってことでいばら姫を発見。
これはやばいぞ。もう公式サイトもろくに更新されていないっぽいし、だいたい1ラインのジャックポット600枚で全国30位になってしまうくらい全国的に誰もやっていないゲームなので、今更頑張ってもキャンペーンで現れるプリンセスまでコンプリートするのは事実上不可能かもしれない。
そして、今私が気になっているのは、マックスラインジャックポットで流れると思われるスタッフロールエンディング。なんとなくミュージカルスロットの歌のメドレーなんじゃないかって思ってる。3曲くらいあるし。
とても素敵な~(エサコラエサコラサ)シンボルが欲しい~♪←一番好きなナンバー
エンディングといえば、あんがいコイツも怪しんだよな。出口への道を知っているってことは、このクロネコもプリンセスを閉じ込めている魔女のババアの一派で、最初は協力してたんだけど、あまりにババアが横暴で、ババアには内緒だよ!ってことでプリンセスをこっそり闇の世界から逃がしている気がする。
つーか、あれか、8人すべてのプリンセスを救出すると、それこそ、この黒幕のババアを倒すエンディングになるのかもしれないな。
例えば、プリンセスを追いかけるのに夢中で、ババアも勢い余って扉から出ちゃって、立場が逆になっちゃいましたっていうオチだったら面白いな。なんか風刺性があって。
で、今度はこの人を闇の世界に返してあげましょうってモードになるんだよきっと。ダークウィッチジャックポットチャレンジ。なんかかっこいいぞ。
地方初級・国家一般職の教養試験について(人文科学編)
2020-01-18 12:12:52 (4 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 資格試験
本日は史上最後のセンター試験ですね。来年から始まる共通テストが不安すぎて、志望校のレベルを下げる受験生が多いそうな。いずれにせよ受験生の皆さんファイトです。そして私もちょっと勉強してました。
人文科学分野
いわゆる高校の地歴が該当する。
運転免許の学科試験のように、選択肢がかなりややこしく、うろ覚えだとかなり引っかかってしまう。でも毎年たったの5問しか出題されない。
国家一般職:高卒程度(計5問)
日本史×1~2:特定の時代からの出題か、政治史といった通史が出題。
世界史×2:毎年西洋史と東洋史の一問ずつ。
地理×1~2:日本史が2問の年は1問、逆に日本史が1問の年は2問出題される。2問出題の年は、地理学と地誌学の1問ずつ。
地方初級:全国(計5問)
日本史×1~2:政治、宗教、分化、経済、外交と幅広く出題されており読めない。
世界史×1~2:2問出題の年は西洋史と東洋史の一問ずつ。
地理×2~3:地理学と地誌学が同時に出題される。グラフや図を使った問題も多い。
地方初級:東京23区(計5問)
日本史×2:政治、宗教、分化、経済、外交と幅広く出題されており、内容に深く言及させることもあり難易度は高い。
世界史×2:東洋史の割合が高く、アジア諸地域やインカ帝国、モンゴル帝国なども出題。かなりマニアック。
地理×1:地理学か地誌学。国家一般職と同程度のレベル。
分かったこと
・どの公務員試験も出題数は5問。
・東京23区は選択問題となっており、苦手ならスルーできる。
・そして東京23区が最も人文科学は難しい。得意ジャンルならともかく苦手な人はスルー推奨。
・地方初級は統計資料の読解力も要求される。
・自然科学と異なり出題内容は広く分散しており、これをすべてフォローするのはかなり大変。そして全問正解でも5ポイント。ちょっと割に合わない。
自分の現在の実力
学習塾講師を辞めてから全然社会科を教えていないけれど、もし仮にNO勉で受験した場合、どこまで戦えるかシミュレーションしてみました。
日本史
一時期ハマったので広く浅い知識はある。
ただし、選択肢がどれもかなり意地悪なので、落ち着いて解かないとかなり悔しい思いをする羽目になりそう。もはやクイズゲーム。出題者は公務員に何を求めているのか謎。
出題形式もバラエティ豊かで、「飛鳥~奈良時代」といった特定の時代からの出題の他、「荘園」「戦乱」といった特定のテーマからの出題もある。
ぶっちゃけ日本史オタクみたいな人じゃないとかなり厳しい。
世界史
西洋史はともかく、東洋史の知識がない(中国史くらいしか大学でやってない)。
ただし、幸か不幸か今回担当ではない。
地理
自然地理学は地学の知識が流用できるので嬉しいが、地図にあまり興味がないため地誌学が弱いところが心配。
特に統計データは毎年多かれ少なかれ傾向が変動するので、血を吐きながら続ける悲しいマラソンになる。
文化史
おまけでフォローが求められるが、西洋美術史くらいしか確固たる知識はない。
人文科学分野
いわゆる高校の地歴が該当する。
運転免許の学科試験のように、選択肢がかなりややこしく、うろ覚えだとかなり引っかかってしまう。でも毎年たったの5問しか出題されない。
国家一般職:高卒程度(計5問)
日本史×1~2:特定の時代からの出題か、政治史といった通史が出題。
世界史×2:毎年西洋史と東洋史の一問ずつ。
地理×1~2:日本史が2問の年は1問、逆に日本史が1問の年は2問出題される。2問出題の年は、地理学と地誌学の1問ずつ。
地方初級:全国(計5問)
日本史×1~2:政治、宗教、分化、経済、外交と幅広く出題されており読めない。
世界史×1~2:2問出題の年は西洋史と東洋史の一問ずつ。
地理×2~3:地理学と地誌学が同時に出題される。グラフや図を使った問題も多い。
地方初級:東京23区(計5問)
日本史×2:政治、宗教、分化、経済、外交と幅広く出題されており、内容に深く言及させることもあり難易度は高い。
世界史×2:東洋史の割合が高く、アジア諸地域やインカ帝国、モンゴル帝国なども出題。かなりマニアック。
地理×1:地理学か地誌学。国家一般職と同程度のレベル。
分かったこと
・どの公務員試験も出題数は5問。
・東京23区は選択問題となっており、苦手ならスルーできる。
・そして東京23区が最も人文科学は難しい。得意ジャンルならともかく苦手な人はスルー推奨。
・地方初級は統計資料の読解力も要求される。
・自然科学と異なり出題内容は広く分散しており、これをすべてフォローするのはかなり大変。そして全問正解でも5ポイント。ちょっと割に合わない。
自分の現在の実力
学習塾講師を辞めてから全然社会科を教えていないけれど、もし仮にNO勉で受験した場合、どこまで戦えるかシミュレーションしてみました。
日本史
一時期ハマったので広く浅い知識はある。
ただし、選択肢がどれもかなり意地悪なので、落ち着いて解かないとかなり悔しい思いをする羽目になりそう。もはやクイズゲーム。出題者は公務員に何を求めているのか謎。
出題形式もバラエティ豊かで、「飛鳥~奈良時代」といった特定の時代からの出題の他、「荘園」「戦乱」といった特定のテーマからの出題もある。
ぶっちゃけ日本史オタクみたいな人じゃないとかなり厳しい。
世界史
西洋史はともかく、東洋史の知識がない(中国史くらいしか大学でやってない)。
ただし、幸か不幸か今回担当ではない。
地理
自然地理学は地学の知識が流用できるので嬉しいが、地図にあまり興味がないため地誌学が弱いところが心配。
特に統計データは毎年多かれ少なかれ傾向が変動するので、血を吐きながら続ける悲しいマラソンになる。
文化史
おまけでフォローが求められるが、西洋美術史くらいしか確固たる知識はない。
地方初級・国家一般職の教養試験について(自然科学編)
2020-01-13 16:10:59 (4 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 資格試験
教養試験は「数学・数的処理」「判断推理・資料解釈」「国語・文章理解」「社会科学」「人文科学」「自然科学」の6ジャンルで構成される全40問の選択問題(5択)になっている。
試験範囲がとにかく広いが、現在は一次試験の学科の点数が二次試験ではリセットされるという、恐怖の人物重視型になっているため、なかなかモチベーションを上げるのも難しい。
無理してコンプリートクリアを狙うのではなく、得意分野を中心にそつなく点を取るようにしたほうがいいかもしれぬ、そんな気もする。
自然科学分野
レベルはセンター試験程度かそれよりやや易しい印象。つまり、高校受験レベルではちょっと太刀打ちできない。
物理、化学、生物、地学からそれぞれ出題されるが、毎年たったの4~7問しか出題されない。
国家一般職:高卒程度(計4問)
物理×1:主に力学と電気。
化学×1:主に無機化合物。物質の構造、状態、反応の基本的複合問題。
生物×1:細胞分裂、呼吸、光合成など。
地学×1:気象が頻出。宇宙の出題も多く、たまに地球の内部構造。
地方初級:全国(計6問)
物理×1:力学、電気、熱、波動、原子などまんべんがない。
化学×2:主に無機化合物だが、計算問題が出ることもある。
生物×1~2:呼吸、光合成、生態系、恒常性。
地学×1~2:主に気象と宇宙。
地方初級:東京23区(計7問)
物理×2:うち1題は力学であることが多い。
化学×2:主に物質の構造。
生物×2:植物や動物の分類が多い。
地学×1:気象と宇宙、地球の内部構造から基本問題が出題。
分かったこと
・国家一般職は自然科学はあまり重視していない(ぶっちゃけ全て捨てても勝てそう)。
・どの公務員試験もケミカルの割合が高い。
・意外と出題内容は偏っている。
・物理はとにかく力学。次いで電気。
・化学はとにかく物質の構造。
・生物はとにかく呼吸と光合成。
・地学はとにかく気象と宇宙。地震・火山といった地質学は出ないっぽい。
自分の現在の実力
もし仮にNO勉で受験した場合、どこまで戦えるかシミュレーションしてみました。
物理分野
あまり得意じゃないが、出題レベルがかなり易しいのでいけそう。
スカラーとベクトル:OK
力の合成・分解:中学レベルしか出ない。OK
力のモーメント:OK
アルキメデスの原理:中学レベルに重力加速度が加わるだけ。OK
フックの法則:ばね定数が加わるだけ。OK
相対速度:OK
等速直線運動:さすがにできる。
等加速度直線運動:式の導出を確認。
落下運動:だいじょうぶ。
水平投射:だいじょうぶ。
斜方投射:確認。
ニュートンの運動の法則:OK
運動量保存の法則:確認。
はねかえり係数:確認。
力学的エネルギー:OK
摩擦:だいじょうぶ。
潜熱:OK
熱量保存の法則:確認。
波動:式を確認。
波の性質・現象:確認。
音波:だいじょうぶ。
ドップラー効果:要チェック。
オームの法則:OK
キルヒホッフの法則:OK
磁気現象:確認。
電磁誘導:OK
陰極線:OK
原子の構造:OK
放射線:確認。
半減期:理屈は理解しているので式を確認する程度。
化学分野
あまり興味のある分野じゃない上に自然科学で最も範囲が広い。萎える。
物質の構成:だいじょうぶ。
周期表:やばい。
結晶の種類:やばい。
物質量:確認。
アボガドロの法則:確認。
気体反応の法則:確認。
状態変化(三態変化):OK
ボイル・シャルルの法則:確認。
ドルトンの分圧の法則:知らん。
質量パーセント濃度:OK
再結晶:OK
ヘンリーの法則:確認。
コロイド:忘れた。
酸・塩基反応:OK
中和滴定:確認。
酸化・還元反応:メカニズムはともかく、酸化剤還元剤を覚えるのがきつい。やばい。
電池:化学反応式を確認。
金属の精錬:化学反応式を確認。
気体の性質:いける気がする。
金属元素:確認。
金属元素の化合物:覚えられるわけねーだろ。
有機化合物:ちゃんと習った記憶がない。
生物分野
得意分野だったので、ちょっとパラパラ確認すればOK。
細胞の構造:OK
植物の調節作用:高校で習ったなあ。懐かしい。OK
同化・異化:反応式を確認。
動物の恒常性と調節:確認すればだいじょうぶ。
神経系の発達:各脳の役割分担を確認すればOK
遺伝の仕組み:OK
生殖と発生:OK
進化:OK
生態系と環境問題:OK
地学分野
一時期、めちゃくちゃ勉強したので多分だいじょうぶ。
大気の構造:OK
気圧と風:だいじょうぶ。
岩石:ここに地球の内部構造が来るのか。OK
地殻変動・地震:中学レベル。
地球と星の運動:ケプラーの法則などをちょっと確認すればOK
海洋学:補足にあったくらいなのでほとんど出ないのだろう。
造山活動:補足にあったくらいなので。
以上を踏まえると、生物と地学はNO勉でなんとかなることがわかった。問題はケミカルだよバカやろう。物理と化学は前から一度しっかり勉強したいとは思っていたので、いい機会かもしれない。そう自分に言い聞かせよう。
試験範囲がとにかく広いが、現在は一次試験の学科の点数が二次試験ではリセットされるという、恐怖の人物重視型になっているため、なかなかモチベーションを上げるのも難しい。
無理してコンプリートクリアを狙うのではなく、得意分野を中心にそつなく点を取るようにしたほうがいいかもしれぬ、そんな気もする。
自然科学分野
レベルはセンター試験程度かそれよりやや易しい印象。つまり、高校受験レベルではちょっと太刀打ちできない。
物理、化学、生物、地学からそれぞれ出題されるが、毎年たったの4~7問しか出題されない。
国家一般職:高卒程度(計4問)
物理×1:主に力学と電気。
化学×1:主に無機化合物。物質の構造、状態、反応の基本的複合問題。
生物×1:細胞分裂、呼吸、光合成など。
地学×1:気象が頻出。宇宙の出題も多く、たまに地球の内部構造。
地方初級:全国(計6問)
物理×1:力学、電気、熱、波動、原子などまんべんがない。
化学×2:主に無機化合物だが、計算問題が出ることもある。
生物×1~2:呼吸、光合成、生態系、恒常性。
地学×1~2:主に気象と宇宙。
地方初級:東京23区(計7問)
物理×2:うち1題は力学であることが多い。
化学×2:主に物質の構造。
生物×2:植物や動物の分類が多い。
地学×1:気象と宇宙、地球の内部構造から基本問題が出題。
分かったこと
・国家一般職は自然科学はあまり重視していない(ぶっちゃけ全て捨てても勝てそう)。
・どの公務員試験もケミカルの割合が高い。
・意外と出題内容は偏っている。
・物理はとにかく力学。次いで電気。
・化学はとにかく物質の構造。
・生物はとにかく呼吸と光合成。
・地学はとにかく気象と宇宙。地震・火山といった地質学は出ないっぽい。
自分の現在の実力
もし仮にNO勉で受験した場合、どこまで戦えるかシミュレーションしてみました。
物理分野
あまり得意じゃないが、出題レベルがかなり易しいのでいけそう。
スカラーとベクトル:OK
力の合成・分解:中学レベルしか出ない。OK
力のモーメント:OK
アルキメデスの原理:中学レベルに重力加速度が加わるだけ。OK
フックの法則:ばね定数が加わるだけ。OK
相対速度:OK
等速直線運動:さすがにできる。
等加速度直線運動:式の導出を確認。
落下運動:だいじょうぶ。
水平投射:だいじょうぶ。
斜方投射:確認。
ニュートンの運動の法則:OK
運動量保存の法則:確認。
はねかえり係数:確認。
力学的エネルギー:OK
摩擦:だいじょうぶ。
潜熱:OK
熱量保存の法則:確認。
波動:式を確認。
波の性質・現象:確認。
音波:だいじょうぶ。
ドップラー効果:要チェック。
オームの法則:OK
キルヒホッフの法則:OK
磁気現象:確認。
電磁誘導:OK
陰極線:OK
原子の構造:OK
放射線:確認。
半減期:理屈は理解しているので式を確認する程度。
化学分野
あまり興味のある分野じゃない上に自然科学で最も範囲が広い。萎える。
物質の構成:だいじょうぶ。
周期表:やばい。
結晶の種類:やばい。
物質量:確認。
アボガドロの法則:確認。
気体反応の法則:確認。
状態変化(三態変化):OK
ボイル・シャルルの法則:確認。
ドルトンの分圧の法則:知らん。
質量パーセント濃度:OK
再結晶:OK
ヘンリーの法則:確認。
コロイド:忘れた。
酸・塩基反応:OK
中和滴定:確認。
酸化・還元反応:メカニズムはともかく、酸化剤還元剤を覚えるのがきつい。やばい。
電池:化学反応式を確認。
金属の精錬:化学反応式を確認。
気体の性質:いける気がする。
金属元素:確認。
金属元素の化合物:覚えられるわけねーだろ。
有機化合物:ちゃんと習った記憶がない。
生物分野
得意分野だったので、ちょっとパラパラ確認すればOK。
細胞の構造:OK
植物の調節作用:高校で習ったなあ。懐かしい。OK
同化・異化:反応式を確認。
動物の恒常性と調節:確認すればだいじょうぶ。
神経系の発達:各脳の役割分担を確認すればOK
遺伝の仕組み:OK
生殖と発生:OK
進化:OK
生態系と環境問題:OK
地学分野
一時期、めちゃくちゃ勉強したので多分だいじょうぶ。
大気の構造:OK
気圧と風:だいじょうぶ。
岩石:ここに地球の内部構造が来るのか。OK
地殻変動・地震:中学レベル。
地球と星の運動:ケプラーの法則などをちょっと確認すればOK
海洋学:補足にあったくらいなのでほとんど出ないのだろう。
造山活動:補足にあったくらいなので。
以上を踏まえると、生物と地学はNO勉でなんとかなることがわかった。問題はケミカルだよバカやろう。物理と化学は前から一度しっかり勉強したいとは思っていたので、いい機会かもしれない。そう自分に言い聞かせよう。
フォーチュントリニティ3スカイルーレットについて
2020-01-12 21:44:35 (4 years ago)
-
カテゴリタグ:
- ゲーム
気になっていたので、盤面の配置をまとめてみました。①から時計回りです。
①ALLスカイルーレット
②500WIN
③グラウンドジャックポットチャンス
④100WIN
⑤オーブ×2
⑥100WIN
⑦200WIN
⑧グラウンドジャックポットチャンス
⑨100WIN
⑩200WIN
⑪ワールドジャックポットチャンス
⑫オーブ×2
⑬オーシャンジャックポットチャンス
⑭100WIN
⑮200WIN
⑯100WIN
⑰チャンスボール×3
⑱オーシャンジャックポットチャンス
⑲100WIN
⑳200WIN
分かったこと
・ワールドジャックポットチャンスは一箇所しかない。
・だいたい⑭~⑯の地獄エリアで止まる。
・グラウンドジャックポットチャンスの対角位置はオーシャンジャックポットチャンス。
・オールスカイルーレットでは再びALLスカイの絵柄が出ちゃまずいため奇数絵柄は出ない。
・したがってオールスカイルーレットではワールドジャックポットチャンスは出ない。※奇数絵柄でありALLスカイルーレットの対角位置にあるため。
しかし、FT3はチャンスボールの配当がテコ入れされたため、スカイルーレットのワクワク感はかなり減った。首が痛い思いをしてまで見る程じゃねえよな、と。
何しろ、最高配当の500WINですらエクストリームのイエローで出てしまうし。やっぱりスカイチャンスの上位的なルーレットにして欲しいわけよ。
てことで、私が考える、回ると首を痛めても見ていたいワクワクルーレット。
①ALLスカイルーレット
②800WIN(ハズレの最高配当であるオーシャンジャックポットチャンスに準拠)
③グラウンドジャックポットチャンス
④150WIN
⑤ダイレクトオーブ(これくらいでもバチは当たらない)
⑥150WIN
⑦300WIN
⑧グラウンドジャックポットチャンス
⑨150WIN
⑩300WIN
⑪ワールドジャックポットチャンス
⑫ダイレクトオーブ
⑬オーシャンジャックポットチャンス
⑭200WIN
⑮トリニティスロット(まさかの復活)
⑯200WIN
⑰チャンスボール×3
⑱オーシャンジャックポットチャンス
⑲150WIN
⑳300WIN
これくらいだと、スカイチャンスよりも上位だなって気がする。あと、スカイジャックポットとかあってもいい気もする。2のスロットジャックポット的なヤツ。
で、空を担当する第4の神獣とか登場するとかっこいい。ロック鳥みたいなやつ。いや、空の担当は女神様か。
あと、余談だけど、ついにシャドウプリンセスでジャックポットに成功しました。これ、あまりにも出なさすぎてジャックポット自体が都市伝説だと思ってたからね(ほかのプレイヤーさんがジャックポット出しているのすら見たことがなかった)。
あのプリンセスジャックポットチャレンジの二段階ルーレットも絶対制御してるだろって思ったから、マックスラインとかを狙わず(だいたい予選で爆死する)、1~3ラインほどビンゴしたらすぐに青いボタンを押し、チャレンジの回数を増やす方針に変えたのが功を奏したようだ。
本当に不思議なくらい、配当が少ないと「次の挑戦に行ったわ~ん♪」になるからね。
そして、メダルが落下しないのを補って余りあるほど、めちゃくちゃ演出が盛り上がる。まどマギみたいな魔法少女よか、こういうクラシカルな、か弱いお姫様の方が、かなり不安感増すもんね。コマンドが「逃げる」しかないっていう閉塞感、絶望感、恐怖感というか。そういうのが一気に解き放たれるようなカタルシスが、あの演出にはあるよな。MYST的というか。曲もかっこいいし。
気になるのは「シンデレラ救出」の文字。つ・・・つまり、他の姫の救出パターンもあるってこと??やべえよ、スロットを見る限り、姫けっこう色々いたぞ。
Amazon初売りでブラキオサウルス
2020-01-12 13:53:07 (4 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 玩具
ジュラシックパークのアクションフィギュアはそれこそ小学生の頃から集めているんだけど、ひとつだけ残念な思いがずっとあって、それはティラノサウルスよりも大きいカミナリ竜のフィギュアが発売されなかったということ。
一般的に、ああいう気は優しくて力持ちのでくのぼう的な奴に人気がないのはわかる。だが、最も好きな恐竜がブロントサウルスという自分にとっては、やはり二つの意味で残念だった。
①あまり売れ行きが見込めないのでそもそもフィギュアが作られない。作られたとしてもティラノサウルスよりも小さいサイズになってしまう。
②実際にほかの恐竜とサイズバランスを合わせると非常に大型になり、仮に発売されても子どものお小遣いで買えるような価格ではなくなってしまう。
実は、アクションフィギュアではないんだけど、映画で使われたマケットを参考にした模型を当時タカラトミーか何かが出していて、ラインナップにブラキオサウルスもあったんだけど、②の理由で小中学生にはとても手が出なかったという悔しい思い出があった。
しかし、ついに2020年!ジュラシックパークフィギュア界に革命が起きたのだ!ジュラシックワールド2からフィギュアの権利をとったマテル社がなんとジュラシックパーク初代からの権利も勝ち取ったようで、レガシーコレクションシリーズと銘打って、初代からの恐竜も手当たりしだい立体化し始めたのである!(本当に作りすぎ。FT3の称号級に絶対にすべて集められない)
そして満を持して今回登場したのが、竜脚類ファン待望の、そしてパークで最初に登場する伝説的恐竜、ブラキオサウルスなのだ!
価格は海外から直輸入(国内未販売)で2万円!高い!フィギュアの全長は1メートル越え!でかい!
しかし、私ももうあのころのオレじゃねえ!アラフォーとなった今、大人買いを決行!人生で最も高額なおもちゃを購入するにいたりました。
といっても、アマゾン発売りの値引きと5000円分のポイントを使えなかったら厳しかったと思う(2万も出しててめーはこんなくだらねーものを買ったのかって奥さんに批判される気がする)。
そして本日キングブラキオン襲来。
家具なのかってくらい箱が巨大。
パッケージにはあの伝説のシーンが!箱をくりぬいて中のフィギュアを見せるパターンが海外のアクションフィギュアは多い中(あれかっこいいよな、箱がジオラマになってて)、今回は箱の中身はシークレット。超気合入ってます。
中身は首と体と尻尾の3つのパーツだけで、たった1分で組み立てられてしまった(首はイラストとは異なり一度上下逆さにして回転させて取り付けるのに注意)。
完成。しかし想像以上の神々しいまでのでかさ。このアングルのポーズが非常にかっこいいです。
こっち側もいい。ネット上ではなかなか上がっていないけど。つーか購入者が国内で10人いるか分からないけど。
私が購入を決めた大きな理由のひとつは、この顔のクオリティの高さにある。初代のバージョンの再現度が非常に高い!「歌ってる」「大きな牛だと思えばいいのさ」の、あのシーンですよ!
この子ってとにかく顔が優しいんだよ。それなのに、なぜに3であんなカラーリングとグロイ顔にしたのかは永遠の謎。気を利かせてデザイン変えなくていいんだよ。初代で完成されてるんだから。
タミヤの伝説的プラモデル、ブラキオサウルス情景セットに匹敵する文句なしのすばらしいフィギュア。ロストワールドの時のタンデムトレーラーのように、おそらくこういう巨大なフィギュアって国内販売はほとんどないだろうから、プレミアが着く前に買えたって事で悔いはない。
しかし掃除機とほぼ同じスペースを占領するため、あらかじめ置き場を確保してからの購入をお勧めします。
一般的に、ああいう気は優しくて力持ちのでくのぼう的な奴に人気がないのはわかる。だが、最も好きな恐竜がブロントサウルスという自分にとっては、やはり二つの意味で残念だった。
①あまり売れ行きが見込めないのでそもそもフィギュアが作られない。作られたとしてもティラノサウルスよりも小さいサイズになってしまう。
②実際にほかの恐竜とサイズバランスを合わせると非常に大型になり、仮に発売されても子どものお小遣いで買えるような価格ではなくなってしまう。
実は、アクションフィギュアではないんだけど、映画で使われたマケットを参考にした模型を当時タカラトミーか何かが出していて、ラインナップにブラキオサウルスもあったんだけど、②の理由で小中学生にはとても手が出なかったという悔しい思い出があった。
しかし、ついに2020年!ジュラシックパークフィギュア界に革命が起きたのだ!ジュラシックワールド2からフィギュアの権利をとったマテル社がなんとジュラシックパーク初代からの権利も勝ち取ったようで、レガシーコレクションシリーズと銘打って、初代からの恐竜も手当たりしだい立体化し始めたのである!(本当に作りすぎ。FT3の称号級に絶対にすべて集められない)
そして満を持して今回登場したのが、竜脚類ファン待望の、そしてパークで最初に登場する伝説的恐竜、ブラキオサウルスなのだ!
価格は海外から直輸入(国内未販売)で2万円!高い!フィギュアの全長は1メートル越え!でかい!
しかし、私ももうあのころのオレじゃねえ!アラフォーとなった今、大人買いを決行!人生で最も高額なおもちゃを購入するにいたりました。
といっても、アマゾン発売りの値引きと5000円分のポイントを使えなかったら厳しかったと思う(2万も出しててめーはこんなくだらねーものを買ったのかって奥さんに批判される気がする)。
そして本日キングブラキオン襲来。
家具なのかってくらい箱が巨大。
パッケージにはあの伝説のシーンが!箱をくりぬいて中のフィギュアを見せるパターンが海外のアクションフィギュアは多い中(あれかっこいいよな、箱がジオラマになってて)、今回は箱の中身はシークレット。超気合入ってます。
中身は首と体と尻尾の3つのパーツだけで、たった1分で組み立てられてしまった(首はイラストとは異なり一度上下逆さにして回転させて取り付けるのに注意)。
完成。しかし想像以上の神々しいまでのでかさ。このアングルのポーズが非常にかっこいいです。
こっち側もいい。ネット上ではなかなか上がっていないけど。つーか購入者が国内で10人いるか分からないけど。
私が購入を決めた大きな理由のひとつは、この顔のクオリティの高さにある。初代のバージョンの再現度が非常に高い!「歌ってる」「大きな牛だと思えばいいのさ」の、あのシーンですよ!
この子ってとにかく顔が優しいんだよ。それなのに、なぜに3であんなカラーリングとグロイ顔にしたのかは永遠の謎。気を利かせてデザイン変えなくていいんだよ。初代で完成されてるんだから。
タミヤの伝説的プラモデル、ブラキオサウルス情景セットに匹敵する文句なしのすばらしいフィギュア。ロストワールドの時のタンデムトレーラーのように、おそらくこういう巨大なフィギュアって国内販売はほとんどないだろうから、プレミアが着く前に買えたって事で悔いはない。
しかし掃除機とほぼ同じスペースを占領するため、あらかじめ置き場を確保してからの購入をお勧めします。
- Calendar
<< October 2024 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
-
- 漫画 (362)
- 映画 (233)
- 脚本 (222)
- 雑記 (148)
- ゲーム (148)
- 本 (116)
- 教育 (107)
- 生物学 (105)
- 科学 (92)
- 社会学 (81)
- 歴史 (72)
- テレビ (70)
- 芸術 (61)
- 政治 (50)
- 進化論 (40)
- 数学 (40)
- 情報 (38)
- サイト・ブログ (37)
- 語学 (37)
- 映画論 (36)
- 物理学 (33)
- 資格試験 (32)
- 哲学 (32)
- 恐竜 (29)
- 文学 (26)
- 化学 (25)
- 育児 (24)
- 論文 (22)
- PIXAR (22)
- 心理学 (18)
- 地学 (16)
- 地理学 (15)
- 気象学 (15)
- 技術 (13)
- 経済学 (12)
- 医学 (11)
- 玩具 (9)
- 司書 (8)
- 法律学 (7)
- 対談 (5)
- スポーツ (4)
- 映画の評価について (1)
- プロフィール (1)
- archives
-
- 202409 (4)
- 202408 (4)
- 202407 (7)
- 202406 (27)
- 202405 (11)
- 202404 (4)
- 202403 (23)
- 202402 (22)
- 202401 (15)
- 202312 (4)
- 202311 (7)
- 202310 (2)
- 202309 (8)
- 202308 (9)
- 202307 (8)
- 202306 (5)
- 202305 (15)
- 202304 (4)
- 202303 (4)
- 202302 (2)
- 202301 (4)
- 202212 (15)
- 202211 (7)
- 202210 (5)
- 202209 (4)
- 202208 (4)
- 202207 (7)
- 202206 (2)
- 202205 (5)
- 202204 (3)
- 202203 (2)
- 202202 (5)
- 202201 (6)
- 202112 (6)
- 202111 (4)
- 202110 (6)
- 202109 (7)
- 202108 (5)
- 202107 (8)
- 202106 (4)
- 202105 (8)
- 202104 (4)
- 202103 (6)
- 202102 (10)
- 202101 (3)
- 202012 (12)
- 202011 (3)
- 202010 (4)
- 202009 (5)
- 202008 (6)
- 202007 (4)
- 202006 (4)
- 202005 (4)
- 202004 (7)
- 202003 (5)
- 202002 (6)
- 202001 (8)
- 201912 (6)
- 201911 (5)
- 201910 (3)
- 201909 (4)
- 201908 (10)
- 201907 (3)
- 201906 (6)
- 201905 (10)
- 201904 (3)
- 201903 (7)
- 201902 (8)
- 201901 (5)
- 201812 (7)
- 201811 (12)
- 201810 (7)
- 201809 (5)
- 201808 (10)
- 201807 (5)
- 201806 (19)
- 201805 (14)
- 201804 (11)
- 201803 (15)
- 201802 (4)
- 201801 (6)
- 201712 (4)
- 201711 (3)
- 201710 (11)
- 201709 (9)
- 201708 (15)
- 201707 (7)
- 201706 (4)
- 201705 (5)
- 201704 (6)
- 201703 (7)
- 201702 (6)
- 201701 (3)
- 201612 (3)
- 201611 (7)
- 201610 (7)
- 201609 (2)
- 201608 (8)
- 201607 (8)
- 201606 (7)
- 201605 (3)
- 201604 (4)
- 201603 (8)
- 201602 (3)
- 201601 (2)
- 201512 (3)
- 201511 (3)
- 201510 (4)
- 201509 (4)
- 201508 (8)
- 201507 (17)
- 201506 (2)
- 201505 (5)
- 201504 (9)
- 201503 (20)
- 201502 (7)
- 201501 (4)
- 201412 (5)
- 201411 (3)
- 201410 (2)
- 201409 (3)
- 201408 (3)
- 201407 (3)
- 201406 (12)
- 201405 (6)
- 201404 (7)
- 201403 (5)
- 201402 (12)
- 201401 (9)
- 201312 (6)
- 201311 (9)
- 201310 (8)
- 201309 (6)
- 201308 (6)
- 201307 (6)
- 201306 (10)
- 201305 (10)
- 201304 (23)
- 201303 (17)
- 201302 (16)
- 201301 (5)
- 201212 (10)
- 201211 (4)
- 201210 (18)
- 201209 (4)
- 201208 (30)
- 201207 (7)
- 201206 (4)
- 201205 (6)
- 201204 (4)
- 201203 (4)
- 201202 (3)
- 201201 (3)
- 201112 (4)
- 201111 (7)
- 201110 (3)
- 201109 (9)
- 201108 (3)
- 201107 (7)
- 201106 (2)
- 201105 (11)
- 201104 (7)
- 201103 (14)
- 201102 (19)
- 201101 (27)
- 201012 (25)
- 201011 (70)
- 201010 (34)
- 201009 (30)
- 201008 (42)
- 201007 (44)
- 201006 (29)
- 201005 (37)
- 201004 (50)
- 201003 (44)
- 201002 (48)
- 201001 (38)
- 200912 (20)
- recent trackback
- others
-
- RSS2.0
- hosted by チカッパ!
- HEAVEN INSITE(本サイト)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344