さらば理系内閣

 鳩山さんが総理大臣(=民主党代表)を辞めてしまいました。小泉さん以後の自民党の総理も交代が早かったけど、それでも一年はふんばったわけで・・・鳩山さんって一年やったんだっけ・・・?

 サイエンスライターの竹内薫さんは、「初の理系内閣だから論理的な展望があって鳩山さんは色々と発言しているのでは?」と、かなり期待していたのですけど、鳩山さんは結局特に何も考えず喋っていた・・・のかな??
 基地問題などに鑑みるとなんかそんな気がします・・・せめてイヌの殺処分については改善されたのだろうか・・・?
 さすが理系は違う!ってところをもっと見せてほしかったなあ・・・アメリカの国を挙げてのナノテク政策(NNI)に対抗して科学技術振興費を自民党時代よりもずっと増やすとか(逆に事業仕分けで減らされた??)。
 博士課程を修了したけどなかなか仕事のないプロの科学者を理科の教員として雇って科学の教育に力を入れるとか。

 あとは今日の鳩山さんの会見を観るに、政権与党としてのノウハウみたいなのが民主党にはなかったのかな・・・?って気もします(元自民党の人もいるんだけど)。
 だったらいっそのこと国務大臣の一部は民間の専門家や、もっと言えば自民党の人にもやらせちゃえばよかったんです(政党政治のシステム上絶対無理だろうけど・・・でも何年か前自民党と民主党の大連立構想があったような・・・)。
 舛添さんと長妻さんなんかは大臣交代の時に笑顔で握手していたわけだし、舛添さんと原口さんも「TVタックル」を観る限りかなりシンパシーがありそう。
 ならば厚生労働大臣は舛添&長妻タッグ、防衛大臣は石破さんあたりにやらせちゃって党の垣根を越えた内閣にすれば、面白かったんだけど。
 軍治オタクの石破さんが鳩山内閣でも防衛大臣をやっていたら、絶対普天間問題はこじれなかっただろうし・・・

 まあ、過ぎたことはいまさらどうしようもないんで、次に誰が総理になるのかが楽しみです。でも「キレカン」こと管直人さんはちょっとなあ・・・伝説的名言「未納三兄弟」の時みたいに失言しそうだし・・・
 意外なところで安住淳さんあたりになったら新鮮だろうなあ・・・

ネット議論は有益か

 私はけっこう議論自体は嫌いじゃないんです。他の人にいろいろ知らないことを教えてもらったり、自分じゃ考えつかないような新鮮な意見に出会えたり・・・
 ただ友人や大学の先生と直接喋るのなら楽しいですけど、私はネット上で議論するためにサイトやブログをやっているわけではないなあ、とふと思いました。

 というか大体のブロガーさんも、別に自分と考えの違う人に自分の考えを浸透させようとしているわけではなく、ただ楽しい交流をしたいわけで、考えが違うならばせいぜい「そうか。そういう考えの人もいるのか~へ~」って感じで受け流せばいいものの「お前は馬鹿だ。おまえの言ってることだけが正しいと思うな」と書いちゃう人がたまにいるから、出口のないわけのわからぬ議論に突入・・・

 で、この手の議論って本当に埒のあかない水かけ論が多いと思います。感情的になると相手の書いた文なんてろくに読まずに反論するし、これは直接会ってしゃべった方がまだ着地点が見えるのかも知れない。
 なにしろ文章って、読み違えたり、読みおとしたりする人もいて、自分が誤読しているのに、それに気付かず書き手を叩いちゃうと、議論の本筋とはまったく関係のない余計な喧嘩も始まっちゃうし・・・
 でも直接面と向かって自分の意見をまとめられない人が、匿名のネット上で攻撃性を増しているような気もするから、「直接会って議論せよ」は難しいのか。

 この超マイナーな僻地のブログにもかつて「お前は環境破壊を肯定するシオニスト」とかよく分からないことを言う人が来たことがあったけど、それ以来は変な人も来ていないし、なんとか平和にやってます。
 だいたい自分と意見が違うことが書いてあったら、そのブログの記事を放っておけばいいんです。個人サイトなんだし。「自分はこの意見はちょと違うと思うけどなあ・・・」って言うのは心の中で思っていればいいことで、それを直接記事の書き手に言うべきではないような。

 私は人さまのブログでコメントする時はそこら辺を気をつけて、記事の内容に同意する時だけコメントしよう・・・後は記事の内容がとても面白く感謝を伝えたい時に。
 というのもこの前、他の方のブログでちょっと余計なことを書いてしまったので、反省してるんです。書かなきゃよかったなあ・・・と。
 けっこう「お前に言われなくたって分かってるよ」って書き手が前提としていることを改めて部外者に言われると、嫌な気持ちになるんですよね・・・

 結論:議論は実際に会ってするに限る。ネット上の議論は相手が何者か分からないし、文章だけで伝えるのはちょっと面倒。
 ブログのコメントは、その記事の内容に同意したり感謝を伝えたい時に私は書きたい。慣れ合い?それでいいじゃん。楽しいからやってるわけだし。議論の解答なんて求めてないよ。

愛と青春の旅だち

 「面白い度☆☆ 好き度☆」

 アメリカ軍普天間基地海外移設を目指していた社民党が、連立を離脱してしまいました。これで民主党の参議院選挙はさらに厳しくなるような気もします。
 よく「沖縄のアメリカ基地がなくなると、軍事防衛的にもまずいし、なによりも雇用が無くなって貧しくなる」と言う人がいて、沖縄の人や日本のことを考えていると言いながら、沖縄基地負担を上手い具合に正当化している感じもするのですが、かつてアメリカの占領下にあり、米軍基地が撤退した後、基地の跡に残ったインフラを上手く使ってショッピングモールなどに利用したという例があります。
 そのサンプルケースがフィリピンなのですが(フィリピンから米軍が撤退したことのしわ寄せが沖縄に来たらしい)、この米軍占領下フィリピンで複雑な少年時代を過ごし、その後海軍の士官訓練学校に入り、子どものころからの夢であったパイロットを目指したのが、この映画『愛と青春の旅だち』の主人公ザック・ネイヨ(リチャード・ギア)です。

 いや~しかし・・・評価に困る映画。

 とにかくリチャード・ギアが若い!この人すごいデザインしてますよね・・・顔は甘いのに体がムキムキで、首を境に違う人間のパーツをつけられたようですごく気になっちゃいました。
 ストーリーは海軍士官学校に入ったネイヨが、鬼のフォーリー軍曹のしごきに耐えながら、友情や恋を育む・・・って言っていいのか??私はあまりこの映画に美しい愛や恋を感じなかったです。

 この映画に描かれているのは、もっとドライな男女の駆け引きで、ナショナル製紙工場で貧しく働きながら、士官学校の生徒に予め唾をつけパイロットの玉の輿を狙う女性や、その女性をSEXの対象としてしか見ておらず学校にいる間は彼女で遊び倒して卒業後は他の娘とバイバイって感じの士官候補生・・・
 私は男女の色恋沙汰はよく分からないんですけど、アメリカの女性ってそんなにほいほいエッチさせてくれるものなの?あまり重く考えてないんだろうな。SEX狂いの女子高生もいるし。それは日本もか。
 私がもし女性だったら、異性とエッチするのなんて相当恥ずかしいから、そんな恥ずかしいことまで自分にしてくれる女の子をこんなぞんざいにしちゃっていいのだろうか・・・?
 別にフェミニストじゃないけどさ。ただ一緒にカラオケや映画を見に行くのと同列で考えているのか。SEXを。ちょっとした娯楽なのね。SEX。なるほど。SEXSEXうるさいけど・・・

 ネイヨの母親は彼が幼いときに自殺しており、ネイヨは心にトラウマを抱えた青年なのですが、だからと言ってさみしさを紛らわすために自分のことを真剣に愛してくれるポーラとSEXして、卒業後は「はいそれまでよ」ってひどすぎる!
 まあ親友の自殺がきっかけで、氷のようなネイヨの心は最終的に氷解し、ポーラと結ばれてこの映画は終わるのですが、私が最も愕然としたのが、このクラス一のエリートである親友シドの死。
 私はいまいちキャラが立ってないネイヨには感情移入が出来ず、エリートな親のプレッシャーに何とかこたえようとする健気なシドの動向の方を楽しんでいたので、彼の自殺には本当ショック。最後まで友情をみせてほしかったので、まさかこんな展開になるとは・・・
 母親の死とシドの死という大きなショックを乗り越えてネイヨが強くなるって言うのは分かるけど・・・あまりにシドが可愛そうで・・・
 あのパーティのときにネイヨとシドが、逆の娘(ネイヨがパイロットの妻にしか興味のないリネット、シドがポーラ)を選んでいたらどうなったんだろうな・・・と考えるとちょっと面白いけど・・・とりあえず開始90分まではかなり退屈な映画でした。

 ラストでフォーリー軍曹がネイヨの希望退学(DOR=ドロップ・オン・リクエスト)を取り消してくれたのは、ちょっとよかった。ベタだけどね。

 ちなみに私は今女性の軍人の漫画を描いているので、一番好きなキャラは初の女性パイロットを目指し、見事士官になったシーガーさん。ショートカットで可愛い女性。ちょっと『ワールドダウンタウン』のドスケベ議長に似てるけど・・・

近藤勇見参!

 今回の大河ドラマの『竜馬伝』、なんか新撰組みたいな人が出てきて、しかもネプチューンの原田泰造さんっぽいのも混じっていて、「あれ?泰造さん?でも違うな、ついこないだ大河ドラマの『篤姫』に出たばっかりだし・・・雰囲気もどことなく違うようだし、さすがにそんな何度も大河ドラマに出ないだろうからそっくりさんだよな・・・」と思ったら、今週ドアップで登場。やはり原田泰造・・・!!

 すげえ、この顔つきですぐに新撰組の近藤勇局長って分かる・・・!すごいな、この役者ぶり。数年前「♪サル、ゴリラ、チンパンジー」とか言ってた人にこんな才能があったとは・・・
 今回の近藤勇役は『篤姫』の大久保利通よりもハマり役で、阿南さんの後を受け継ぐのはこの人しかいない・・・!(SMAPの香取くんなんて問題外だ!)本当に実際の近藤勇の写真と似てる。雰囲気が。顔も・・・

 私はこの時代はさっぱり詳しくない(というか“人間の”歴史はそもそも詳しくない)のですが、幕末オタクのK氏によれば、近藤勇は剣術の腕がどうこうと言うよりは、みんなのまとめ役としての才能がすごかったようです。
 そういえば『竜馬におまかせ!』でも岡田以蔵に剣で負けてたしなあ・・・(でも逆に沖田や斉藤が強すぎただけ??)
 あのドラマだと近藤さんはまだ新撰組とかやってなくて「試衛館!近藤勇」とか名乗ってたけど、まさかその後竜馬や以蔵の敵対勢力になるとは・・・!
 あのドラマだと一緒にバンドやったりしてめっちゃ仲良かったのにw。
 ・・・っていうか新撰組ってそもそもなに?京都府警みたいなもの??

 あと今週鉄矢が出なかった。残念!(←ジュラシックパークで初期の肉食恐竜ディロフォサウルスが見れなかった時のグラント博士のセリフ)

iPad 発売

 「たまごっち」にしろ「プレイステーション2」にしろ「ドラクエ」にしろ、とにかく発売日(中には発売日の数日前から野宿)に並ぶ人がいますよね。別にいいけど・・・
 でもああいう発売日に群がる人たちがいてくれるから、多少は違法なコピーや共有がネット上であっても、なんとかなるんだろうな・・・彼らは「コピー」ではなく「オリジナル」を、それも発売日に最初に欲しいのだから・・・

 で、とうとう発売した電子書籍iPad。気になっていたサイズはA4らしく、漫画を読むのにも支障はないようで・・・
 この電子書籍の普及によって、出版元はこれまでよりも安く、本や雑誌を売れるそうです。なにしろ印刷、運搬コストがほとんどないですからね。
 毎週膨大な部数を刷る少年ジャンプも「環境に優しい再生紙を使ってます」どころじゃないな。紙を使わなければ、どれだけ優しいんだって話で・・・
 ジャンプが電子書籍に完全移行しちゃうかどうかは分からないけど、携帯端末に週刊配信サービスなんかしたら、携帯電話に奪われた子どもの読者も呼び戻せるかも。

 子どもと言えば、これが学校の教科書になったらやっぱり便利ですよね。
「先生~理科の教科書忘れました~」
「しかたないなあ、隣の子にデータを送ってもらいなさい」で一発OK。

 事前にデータもらっちゃえば、教科書を忘れたこと自体が隠ぺい出来るし、宿題がデータ化されたらさらにハッピーだよなあ・・・私もよく英語の宿題を前の席の賢い子にまる写しさせてもらったし・・・
 でもこうなっても絶対「iPad自体」を忘れる奴が出てくるんだよな・・・

 これが一般化すると、この電子書籍に適応するサービスが出てくるのは必至で・・・プラトンとかカントとかのかつての名作を、電子書籍化する専門の職業が出来そうだなぁ・・・電子書籍における翻訳家のような。

 私が期待しているのは、電子書籍がテレビのように情報の一方的な送信をしないかな、ってこと。
 テレビがネットに対して強いところは、情報をいちいち選ぶのすらおっくうな視聴者に「これもあるよ」「あれもやってますよ」と電源さえつけっぱなしにしていれば、勝手に情報を送ってくれることだと思います。
 電子書籍もテレビやネットのように不特定多数の人に情報を送れるんだから、企業からもっと広告料をとれるようになるだろうし,電子書籍をつけたらジャンル(テレビで言うチャンネルに相当するもの)ごとに書籍のデーターが一方的に送られてくるといいですね。
 面白いブログが更新されているのと一緒で、わくわく楽しいだろうし。

 電子版本ソムリエなんかが出てきて、テレビ局がテレビ番組のプログラムを考えるように、電子書籍配信計画を考えたり・・・「今週はお勧め新書週刊!まず月曜日は勝間和代、0:00より配信開始!火曜日は茂木健一郎・・・」とか。
 つまんなかったらそのデータは捨てちゃえばいいわけだし、面白かったらメモリーカードかなんかに焼いて永久保存して。

 本屋も本じゃなくて、そのフロアの半分くらいは電子書籍のデータが入ったDVDやメモリーカードが並んでいるのかも。
 で、データを読み込んだり記憶する端末も多様化しそうだから、DVDとブルーレイとか、ハードが異なるテレビゲームソフトのように、「こちらがiPad対応・・・こちらがソニーの電子書籍・・・こっちはパナソニック・・・」とか分散しそう・・・それはやだなあ・・・
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333