警視庁採用試験伝説の難問

2019年の警視庁警察官(Ⅲ類)の採用試験で突出して難しい問題。

1.円運動.jpg
図のような水平な床面の右端に、点Oを中心とする半径Rの半円筒状の壁面がなめらかにつながっている。
このとき、大きさの無視できる質量mの小球Pが右向きに初速度V0で点Aに進入してきた。
壁面から一度も離れず、最高点Bで離れて空中に飛び出すために必要な小球PのV0の最小値として、最も妥当なのはどれか。
ただし、運動はすべて同一鉛直面内で起こるものとし、床面および壁面はなめらかで小球Pとの摩擦、空気抵抗は無視できるものとする。また、重力加速度の大きさはgとする。

まず問題文が長い。
文章理解レベル。注意点は以下の二つ。
「壁面から一度も離れず」=最高点Bまで垂直抗力がかかる。
「運動はすべて同一鉛直面内」=奥行きは考えない。マリオ的な2D世界とするという意味。

簡単に言うと、ジェットコースターのループで一番高いところ(一番運動エネルギーが小さくなるところ)で運悪く速度が0になって、逆さづりのまま静止しちゃうトラブルがあるけど、ああいう事故を回避するには、初速をどれくらいにすればいいかっていうことっぽい。

この知識が警視庁に何をもたらすのかは謎。

初見時まったく歯が立たなかったんだけど(今なおトラウマ)、まず力学的エネルギーの保存で戦うと攻略できるというので、計算してみました。

力学的エネルギーは位置エネルギーと運動エネルギーの和であり、位置エネルギーが増えると運動エネルギーは減り、位置エネルギーが減ると運動エネルギーは増える。
問題の運動を開始すると、どう考えてもボールの高さ(位置エネルギー)は増え、速度(運動エネルギー)は減るので、以下のような感じになる。

2.円運動2.jpg

ボールが壁を登った割合を角度θであらわすと、位置エネルギーと運動エネルギーの式は以下のようになる。

3.力学的エネルギー.jpg
4.円運動3.jpg

5.等式変形.jpg

上の式を使って、初速度を出すことができる。

6.初速.jpg
7.初速2.jpg

ということで、こたえは選択肢の(4)だ・・・!と思ったら、なんと不正解。
8.選択肢.jpg

問題文に、「壁面から一度も離れず=垂直抗力がかかり続ける」という条件を満たす必要があるため、この条件では不十分なのだ。

さて、垂直抗力(壁が物体を押し返す力)は、この問題の場合は、回転運動の向心力(中心に向かう力)と同じなので・・・

10.向心力.jpg

ただし、球には向心力と真逆の遠心力も働くため(めんどくさいな)

11.向心力2.jpg

この向心力の式に、初期に求めた速度vの式を代入し・・・

12.垂直抗力求め方.jpg
13.最終回答.jpg

よって、正解は(5)
・・・って2分半で答えられるわけねーだろ!!

なんか、物理かじったことがある人なら割とみんな知っている有名な式って感じでもないしな。
正解は選択肢の中で唯一5があるけど、この5が出てくるのもわりと成り行き上だし・・・

解けたあんたはレッツゴートゥー・・・フィジックマスター!!!(メダルマスター風に)

プレミアムタワー牙を剥く

EqN5VLpU0AARJCg.jpg
EqN5VosUwAATnv4.jpg
EqN5UpqVEAIwTGZ.jpg
もしかして、フローズンの金のタワーよりも、パティシエッタのプレミアムタワーの方が鬼畜なんじゃないかという懸念がよぎりました。

なんと2日で10000枚のマイナス・・・!

さすが、あの悪名高いフローズンタワーの兄弟分よ。残虐なところなどそっくりだぜ。
つーか、本当にプレミアムタワーって崩せている人存在するのか??
少ないベットでもピラニアのように少しずつ食いちぎっていくので、もう5ベットくらいでやってもいいかもしれない(あまりに崩せないので、飲みが足りないと思って最後の方50ベットでやっちゃったのが敗因)。
つーか、これ、そんじょそこらのプッシャーよりも時間かかるんだよ・・・

行きつけのゲーセンに限れば、攻略不可能な鬼畜ゲームは以下のものだと思う。
※パイレーツ・ア・ゴーゴーのボス海賊船撃破っていうのもあったんだけど、ゲームそのものが撤去されたため本当の意味で攻略不可能になった。

①GROUND MAX 9999(フォーチュントリニティ3)
出している人見たことない。行きつけだと7000枚代ですら見たことない。店よ、穴を塞ぐんだ・・・!

②マックスラインプリンセスジャックポット(シャドウプリンセス)
しかし、これは25日にお客さんが出しているところを目撃してしまった・・・!出るんだ。

③プレミアムタワー(タワー・ド・パティシエッタ)
自分ともうひとり「あ」っていうヘビーユーザさんがいるっぽいんだけど、この「あ」さん、なんと総獲得枚数は私を大きく凌ぐのに、最高獲得枚数は3桁しかない。
つまり1ベッターだと思われる。そして、総獲得で自分を追い抜くほど何時間もやっていることになる。そうか、そういうゲームなのか。

④レインボージャックポット(マーブルフィーバー)
最終抽選に2球行ってもカイジ的にはじかれたため、未だにとったことがない。なんか、ダイレクトウィンが追加されるという。一般的にレインボーエリア出現はトラップであることが多いよな。

⑤神様!(ミリオンランカー)
ミリオンジャックポットを20回出すともらえる称号。
ミリオンジャックポットってプッシャーよりもベット系が出やすいんだけど(飲まれるから)、タイミング悪くスロットやめた時なんかに限って、もしくはフォーチュントリニティの自分のステーションが故障した時に限って、ドゥリンドゥリンドゥリンって開催されるからな。なんだあれ、悪意のファンファーレか。
ちなみに、あと6~7回くらいミリオンジャックポットが当たらないともらえません。

EqN5S0pVEAQKw8C.jpg
EqOPeYVUwAAXA0u.jpg
EqOPdVcVEAUFRBq.jpg
こいつは500円さえ払えば安定して出るな。メダル購入機か。

VSプレミアムタワー~クリスマス延長戦~

 スロットの2クレジットイベントは終わっちゃったんだけど、延長戦ってことで再度チャレンジしてみました。メダル界のサンタクロースは現れるか・・・!?

パティシエッタ
975.jpg
タワー1本目1020

800.jpg
タワー2本目800

555.jpg
タワー3本目555

 最初の挑戦で幸先よくタワーを崩せて2000枚くらい増えたが(スウィートフリーゲームも出たため、かなり増えた)、その後全くタワーが崩せなくなり、3500枚くらい減ったところで、2回目、3回目と崩せて、使ったメダルがそっくり返却されました。増減は無し。もちろん2面のプレミアムタワーは攻略できず。
 2回目、3回目と如実にボーナス配当が減少しているので、4回目はないなと、ここで諦めました。

フローズンタワー
 お菓子の城から席を移して天敵フローズンタワーに。イベント中は完膚なきまでにボコボコにされたが、今夜のフローズンちゃんはいつもと違って冷たくない・・・!?
フローズン860.jpg
 なんと、たった挑戦3回目で1本目のタワーを崩させてくれるという、フローズンらしからぬ暖かな計らい・・・!

そして奇跡は起きた。

金のタワー攻略.jpg
 まさかの金のタワー攻略成功!!!金のタワー挑戦時に40ゲームだったので、これは何かが起きるぞと思ったんだよね。

20201225_211657.jpg
 なんと、パティシエッタのプレミアムタワーよりも先にこっちがクリアできるとは全く思わなかった。これにより、メダルは7500枚の増加!サンタさんありがとう・・・!!

EqFSm9qU8AA3JE2.jpg
 ちなみに、今日からフォーチュントリニティ3では、オーシャンの2500枚イベントが開催されていたので、軽い気持ちで参加したら、かなりの泥沼亀之助で、すごい切ない枚数のウシしか出ませんでした・・・(金のタワー崩したところでとっとと帰ってりゃよかった)
 しかし、これは家に帰っていい加減ウシのイラストを仕上げなさいという大地神さまのお告げに違いないということで撤収いたしました。

VSプレミアムタワー~三夜連続~

 メリクリです。前回の記事で予告した通り、パティシエッタに20~40枚賭けしてオートモードで放置してみました。はたして第2ステージのプレミアムタワーは倒壊できるのか??

第1夜
タワー1本目1350
タワー2本目950
タワー3本目1425
Epw451HUwAIpG0Y.jpg
1425.jpg
3回チャレンジしてみたんですが、プレミアムタワー倒壊ならず。
ただし1夜めは、内部がかなりよく結果は微増って感じ。1000~2000枚くらい増えたのかな。

Ep1ZKJ0UcAEN5IX.jpg
あと、やってて思ったのは、残りゲーム数(通常は20回からスタート)が40の時ってチャンスかと思いきや、意外とタワーは崩せない。
崩せるときは、けっこうゲームオーバー寸前で大連鎖のファインプレーが来て、あれよあれよと、あと1段になり、!!!でクリアみたいなドラマチックな展開が多いです。

Ep2cMRYXYAQDSFF.jpg
プレミアムタワーで大連鎖が来てしまい、25ベットなのに倒壊ボーナスが10000を超えてしまったの図。この時点でタワー攻略は絶望的なのだ。

第2夜
1本目のタワー1410
2本目のタワー1680
3本目のタワー1560
フローズンタワー(※泥沼)875
Ep1ZOCvUwAAfeox.jpg
Ep1ZQEtVEAM6FTf.jpg
2夜めで、もう、こてんぱんに吸われた。しかもパティシエッタではなく、フローズンタワー。
なんと一本目の通常タワー攻略に3時間以上かかり6000枚のマイナス!

Ep2ClwfUYAA9qbG.jpg
Ep2Cmr-U8AAdTil.jpg
Ep2Ck0JUYAAEPVd.jpg
Ep2CnrZVoAEY8a6.jpg
さらに、気づいたんだけど、パティシエッタと違ってフローズンタワーって連鎖による倒壊ボーナスの加算が一切ない・・・!それなのに法外な投資を要求するという鬼畜さよ。

Ep2ah75WMAQa4lv.jpg
ただ、フリーゲームでフリーゲームがよく当たるのはちょっと面白い。
あっち(パティシエッタ)はスウィートフリーゲームってのがあるけど(フリーゲームが2回回せる)。

Ep3-yDMUwAI75vD.jpg
めちゃくちゃ泥沼で長時間スロットを回したため、ミリオンキーパーのスタースロットのスターがめちゃくちゃ溜まってポイントが振り切れました。

Ep2CYQDUcAEM_ZC.jpg
店内ランキング1位に。つーかオレと「あ」しかやってないけど。

第3夜
昨日大負けしたので、本来ならばプレミアムタワーを一日に3回チャレンジする予定だったんですが、1回だけやってさっさと帰ろうということにしました。

まず、昨夜オレのメダルをめちゃくちゃ飲んだフローズンタワーからやろうってことになった。さすがに今日は内部が良くなっているだろ、と。
Ep7VtMyVQAEqBEU.jpg
すると、今宵もこんなもんしかボーナスが出ないのですぐに撤退。1000枚超えないってヤバイって・・・!

一人の大当たりが他のステーションのペイアウトに大きな影響を与えるフォーチュントリニティのようなマスプッシャーと違って、この手のスロットって台ごとに設定変えられるんだろうなって最近は思うようになってきた。
それくらいトゥインクルドロップラッシュとパティシエッタの内部(よい)と、トゥインクルドロップジュークとフローズンタワー(くそ)の内部は天と地の差。
まあ、トゥインクルドロップラッシュに関しては、人気があってみんなやるから、メダルを飲んでいる場合が多いってだけかもしれないけれど。

Ep7Vu8wU8AEA9C9.jpg
パティシエッタは、初回の挑戦でコンボが続きまくって、なんと2面のプレミアムタワーの配当を大きく超える配当が出てしまい、このあとは長い回収シーズンに入ることが予測されたため、やはりすぐに撤収しました。

 ・・・ということで3夜連続で戦ったのですが、プレミアムタワー撃破ならず・・・!つーか、これ本当に崩せるのか??崩している人見たことないんだけど。
 ちなみに、今夜まで1メダル2クレジットイベントやってるんだけど、さすがに今夜はクリスマスイブなので奥さんとケンタッキーパーティをして過ごしました。

おまけ
Ep1ZN_mU8AEDZMy.jpg
Ep1ZO0WVEAA22cG.jpg
Ep1ZQEHUUAA9Dke.jpg
Ep7WJ8qU0AECFjw.jpg
Ep7WLzbU0AIZddR.jpg
Ep7WOEyVQAE3jbd.jpg
Ep7WP9DVEAI1HMh.jpg
Ep7WVM7U0AEMZcs.jpg
セブンラッシュたのしい。
セブンラッシュの突入条件ってバーとか高い配当が揃うことなのかなって思ってたんだけど、別に関係ないっぽい。トリプルバーが揃っても行かないときは行かないしな。
セブンラッシュに行くかどうかは、けっこう演出で決まっているらしくて、画面上部のフルーツが浮いているエリアにうさちゃん(シリウサ)が飛んでくると、仮に揃ったのが最低配当のチェリーでもセブンラッシュ突入確定っぽい。

Epwor9KVQAEFAqz.jpg
ダブルアップで青の777がそろって大勝利!

Ep2axCtWwAE7R_p.jpg
Ep2CxDbVoAE_s-N.jpg
このゲーム(トゥインクルドロップジューク)は本当にまったく揃わないし、大量の犠牲を払ってレッドタイムやブルータイムになってもゼロ配当で終わること多数。
じゃあ反動がすごいのかと言ったら、上の写真程度だしな。

Ep2CwBlU0AYx9PD.jpg
すごい久しぶりにパイレーツ掠奪海域。ダブルアップ3回成功!

 結果的に、3日で10000枚弱使ってしまいました。画面上では20000枚負けたってことか・・・おのれフローズンタワー・・・まあいいや、こんな豪遊はイベントじゃないと絶対できないしな。
 今後もプレミアムタワー攻略目指して5~10枚ベットでチビチビやっていきます!メダルは24日時点で112500枚あるので、これを全部ぶち込む勢いで回せば、さすがに1度は崩れるだろう。

スロットの正しい遊び方

 12月になり、コンスタントに勝てるようになった。特にスロット。やはり私はトゥインクルドロップ初代よりもラッシュの方が相性がいいようだ。
 基本的に、フリーゲームで0枚とか1~2倍という散々な結果のあとはセブンラッシュで大爆増するっぽい。

EpW26fAU8AAW8ZV.jpg
EpW21wdUUAE2Bdd.jpg
EpSKYbSU0AAXHRE.jpg
EpSKW9YUcAM8rQ8.jpg
EphfM24VoAEIOTf.jpg
EphaqAcVQAc4ZRP.jpg
EphapY6VQAALQHz.jpg
EphaorwU0AA7pSc.jpg
Ephan-8UYAI_dxG.jpg
 青の7が6個も並んで2万枚くらい増えています。ごっつぁんです。50枚ベットでも10000枚とか超えるんだな。

EoZNaL3VEAAR-Gp.jpg
EoZNURwVEAgdb_n (1).jpg
Epb0S4gUYAAPBEA.jpg
Epb0SSEUUAA-CNw.jpg
Epb0sTmUUAUXuKY.jpg
Epb4pi3UYAA9xNb.jpg
EphekFwU0AAQlFq.jpg
EpMeTYJU8AAdH9_.jpg
EpMeUbWVgAAqJZ7.jpg
EpqSxcdUwAEVOp8.jpg
EpqSyeqU8AAk6US.jpg
 こちらはフォーチュントリニティ3。設定が戻ってくれて本当に良かった~(´;ω;`)これですよ、これ。え、4倍オーシャン?そんな倍率あったっけ・・・?

EpphmX8U8AIA_oO.jpg
EpSKVgDUwAEWt07.jpg
EprEngpUUAAbist.jpg
 その他もろもろ。特筆すべきは、4台中3台故障だったシャドウプリンセス。どう考えても、稼働している1台で出るしかないだろ、と回してみたら突然777でロイヤルモードからのシンデレラ救出。
 面白かったのは、ジャックポットの出方。史上最速のJP確定の自信あります。何が起きたかわからなかったもん。つーか動画を見返してもわからないもん。(回転する前にすでにJPの穴に入ってた??)

EpqmUhsVQAAdhol.jpg
EpqmSI_UUAIaOxY.jpg
EprEhFXUYAE_NpP.jpg
EprElGbUUAE8xL3.jpg
 タワー系のフィーチャープレミアムは基本的にタワー撃破が長期戦なので(10回に1回くらいでやっと最初のタワーが崩れる。2本目はまず不可能)、10~20ベットくらいでチビチビかけてオートモードで放置するゲームだってことに今日気づきました。
 これに100枚とか200枚とか賭けてたの本当にバカだったな、と。自滅極まりないだろっていう。KTG先輩もこの前13万枚飲まれてたし。
 で、写真を見てくれればわかるように、低ベットでも連鎖が入ると、タワー撃破ボーナスが大きく加算されるので結構稼げるという。フローズンタワーなんかは10枚ベットなのに、2本目のタワーのボーナス10000枚とかに増えてたからね(当然鉄壁の防御でした)。
 こいつらは、来週1メダル2クレジットのイベントが始まるので、2本目のタワーが崩れるまでチビチビ挑戦してみるつもり。
 いや~10枚ベットはオートモードでも安心して見ていられるね。もっと言えば離席してたからね。
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 恐竜へ カウンター
admin
  • 管理者ページ
  • 記事を書く
  • ログアウト

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349