
閉店直前にやらかしてしまった・・・

時短営業で、メダルバンクの更新くらいしかできねえなと、まず長期戦になりがちなフォーチュントリニティ3ははなから捨てて、入店2分でビデスロで勝負を付け1500枚増やし、1回だけフィーバーラッシュ回して帰ろうとしたら・・・

ボールルーレットでけっこういい感じにアイテムが揃って・・・

1/5を突破し、500枚もらって帰るかと満足したら・・・

ラウンド6でヤツが現れ・・・

とうとうぶち込んでやった。

ジャックポットラッシュは4000枚くらいで終わっちゃったんだけど・・・


コイツが噂通りの破壊力!ボール6球な上に、定期的に全アウトブロックと全ボールが復活するという、射幸心を煽り倒す僥倖モードなのだが・・・

これで55位って・・・全国大会の猛者たちのレベルの高さよ・・・

それでは、営業終了後に流れたエンディングの模様をご覧下さい。


やはりローラースケートスタイルのハンバーガーレストランだったか・・・!



バイト中のドジをマシンと球体にからかわれる少女。




ハンバーガーすらまともに運べないのに、あのレースに何らかの勝算を見出した少女。

あたしレーサーになる!



サンバイザーとエプロンを脱ぎ、そのまま出場・・・!



合体!!!※絶対言ってない。


メダローの使用はルール違反じゃないのかという疑問が頭をよぎったが、後ろの選手も思いっきしバイクに乗っているので、このレースにルールなどないことがわかった。


こうしてヒカリちゃんは、今まで転んで台無しにしたハンバーガーをレースの賞金ですべて弁償しましたとさ。めでたしめでたし。※絶対違う。
ちなみに、スマッシュスタジアムはジャックポット専用のセンター払い出し機がないので、打たせ湯払い出し機から出せなかった残りのメダル(今回は6000枚以上)を、一度に30枚くらいしかペイアウトできないステーション払いで行う。
そのため、払い出しが超長い・・・!!幸いにもお店の人に待ってもらって、閉店直前にすべての払い出しが済んだのだけど、これが20000枚とかだったらと思うとゾッとする。
そして、ステーション払いなのでプッシャーステージのメダルがウロコになりやすく、10800枚のジャックポットでも5000枚ちょいしか落なかった。半分はいかないっぽい。これがトリニティだと6割は落ちてくるからね。

いずれにせよ、ついにこのゲームも攻略!残るは、あの鬼畜海賊スロットだが、コロナが落ち着いたらとことん決着をつけてやろうぞ・・・!